四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

おはようございます。毎日暑いですね~。
体調は大丈夫ですか???お花や植木の体調も・・・
今日は昨日訪問したL社の案内をさせていただきます。
L社様とは先日大阪で行なわれた展示会で知り合いになりました。
特にバリ(インドネシア)と強いパイプをもち、今回、ガーデン・エクステリアの関連商品を輸入・販売し始め、エクステリア ガーデン関係のデザイナーやショップなどに販売して行こうと活動されています。

そこで弊社の取組にも興味をもっていただき、お互いがいい関係性を持てればと言うことで、互いが会社訪問をさせていただくことになりました。
以下は輸入展開されている商品の一部です。




私はこれらの商品も面白いので、ニーズはあると思います。
ただ相変わらずの新しいものを創り出すのが私たちの使命というオリジナル商品好きの血が騒ぎ、今後はこれらの商材プラス、バリの特性である素材、技術、コストパフォーマンスなどを最大限に活かし
更に、弊社提案の環境、デザイン性、機能性、学習をテーマを加えた新商品の提案をさせていただき、開発を依頼してきました。
L社 社長も積極的に取り組んでいただき、今週末のバリ島出張で早速、検討していただけるとのことです。
近いうちに仲卸 ローズガーデンやNOBU’s Designで バリの新しい風が吹いているかもですよ。
楽しみにしていてくださいね。
P.S.バリには約25年ぐらいいってないな~。
今度いってこよう~。  誰か一緒にいかがですか?
当然仕事ですよ(笑)
さ~今日もバリバリ頑張るぞ!!!(汗)

おはようございます。
今朝はいい天気ですね。
私は昨日、毎月行なわれる日本フローラルマーケティング協会(JFMA)の理事会で東京出張でした。
JFMAの理事会はいつも法政大学の大学院か事務局で開催されます。
もう約7.8年、飯田橋駅から徒歩で通っています。月に1~2度の通いでも年に15回ぐらいになるので、さすがにこの道も100回くらい往復なら200回通ったことになります。
で今回は何故か少し違う道をと思いたち、飯田橋で降りてからいつもの通る法政大学と反対側のお堀沿いの道を歩いてみました。
そこで見かけのは東京理科大学の創立130周年の告知でした。

実はこの東京理科大学は私の兄が4年間過ごした大学で、少しだけ私も受験の際に思い出があるんです。
というのは私が大学受験の際に特に志望もなく、先生にどの学校に行きたいのかと聞かれ、特に無いから兄貴と一緒でいいや~ といったら、数秒で あはは、クラブばかの君にはちょっと無理だと思うよって言われた経験があります。普通だったらそこで、奮起して合格してやると行くべきだったのかもしれないけど、無駄な抵抗はやめようとすぐさま退却した私は、自分のことを良く知っていたのかもしれませんね。
ちょっと話はずれてしまいましたがこの東京理科大学は創立130年とのこと、このほかに130周年を迎える会社はセイコーさんとかもらしいでです。
何を隠そう私たち薔薇園植物場も創業約120年です。残った文献によれば約130年ともあります。
私は今まで見た目と違い派手なことは好まないタイプの恥ずかしがり屋ですが、
東京理科大学 創立130周年の看板を見たとき、弊社も130周年を記念して何かできることは無いか、
歴代が伝えようとしたことを私が伝えれているのであろうか?をあらためて感じ、そして何より120年以上の間、支えていただいている多くの方々、従業員の皆様に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
また次の機会では先代の足跡なども紹介できればと思っています。

今日は昨日の夕方から降り続いている雨模様。
ですが、私の頭?心?の中は快晴ですよ。
と言うのは、ローズガーデンプロツールコレクション オンラインストアが本日OPENしたからです。
ここでは一流のフローリストやガーデナーの皆さんやめざされている方を対象に、本物のすぐれた道具を使っていただき、さらに輝きを増していただきたいという気持で厳選したツールを販売させていただいています。
その第一弾として今回はとても人気のシザーケースとハサミを展開させていただきます。
今まで現物を見たい方は、大阪豊中市にある兵庫県生花市場(梅田生花市場)内 仲卸 ローズガーデンまでお越しいただいたのですが、遠方の方はどうしても行けないということでしたので、せめてネットで見て購入いただけるようにオンラインストアを開設しました。
オープニング記念サービスも行っていますので是非是非のぞいて下さいね。

http://www.baraen-rosegarden.co.jp/store/store.html

よろしくお願いいたします。
そして今日は七夕!
しかいあいにくの雨で雲がいっぱい。。。
でもでも私は素晴らしい七夕かもと思っています。
というのは、雨で私たちは見れなくてもきっと雲の上では、牽牛とおり姫は会っていると思っています。
それも皆からは雲で見れないため、いつもより濃厚に会っているのでは???と・・・・・
ならばとても素晴らしい七夕ですよ。二人にとっては・・・・・。
何事とも前向きに、前向きに。

みなさんこんにちは。
今日は暑い一日ですね。
ちょっと疲れモードです。
こんな時には、やはり癒し系ですね~。
私のとっての癒しの一つはネコです。
で、今日もまた前回に続いて、ならまちに行った時の写真を紹介します。
ならまちの商店街ではネコをモチーフにした商品を多く売られており、
中には店頭に招き猫などを置いているところもありました。

かわいいですよね。
ほとんどが一点物なのでしょうか。私も一匹?欲しくなってきます。


ほんとほのぼのしてきます。癒しを与えてくれてますね~。
下の写真は招き猫がおかれているところの壁に描かれていた絵です。

私もこの招き猫を見習って、お花屋さんや業界にとって、人を招き、福を招き、癒しを与え、
そして時には正しい経営ができるように、歌舞伎ネコ(前回ブログに紹介したネコちゃん)のように
にらみをきかせることができる人間めざして頑張ります。
よろしくおねがいしますにゃん。

皆さんおはようございます。
今朝は良い天気ですね。昨日の午後から久しぶりに日光を浴びたような気がします。
週末はまた天気が微妙との事、少しばかりこの天気の間にガーデンの仕事などをしながら
良い空気を吸いたくなりますね~~~。
さて今日の猫!!!てな感じの記事ですが週末に仕事と所要で奈良に行く機会がありました。
そこで見かけた猫の写真です。ともあれ見てみてください。

すごくないですか~。
奈良は母方の実家もあり、小さな頃からよく遊んだので、第二のふるさとのような感じがします。
なつかしいな~と思いながら、少し時間があるときに、近鉄駅前の商店街から、ならまちにかけて少しあるいてみました。
駅前は新しいショッピングセンターができたり、また昔からのお店もありなど、新旧が混在しててとても楽しく歩くことができました。
ならの商店街?ではネコフェアというのをやっていて、お店によっては招き猫をを置いたり、ネコ関連のグッズや、ネコをモチーフにした商品を積極的に販売したりしていました。
私を含めネコ好きの人には、うれしいばかりの企画ですね~~~~~。
その時の写真は次回にアップします。
で今回の写真は、その街を歩いていたら、空き地で見かけた、すんごいネコなのです。
私も、目が厳しいとか、見た目はこわいなどといわれますが・・・・

この歌舞伎役者のような風格には、足元にも及びません。
ドギモを抜かれました。
私がネコなら絶対服従かもです・・・・・

気になる方は一度見に行かれればいかがですか~~~?
私が見てたときもほとんど動かず首を横に振る程度でしたからきっといるのではないかな~。

皆さん。おはようございます。
雨が続いて、花の品質も私の品質も少し下がり気味です。
と、テンションが下がり気味のところに、元気よく研修生が2名来てくれました。
若く元気ハツラツで朝一番から積極的に私たちやお客様に挨拶をしてくれてます。
彼らは、行政の支援において、合宿研修やセミナーなどで、仕事というものは・・・・を教えられ
弊社にインターンシップで来てくれました。
花に関しての知識はほぼ無いですが、積極的に学ぶ姿勢には感心させられることも多くあります。
是非、彼らが研修を終えて、花き業界や薔薇園グループにおいて、
新しい機会を創りだし、今後を支えてくれる人材になってくれることを期待しています。
また一つ、良い意味での責任と期待が増えました。
何卒何卒、研修生ともども古株や経営者もご指導いただきますようよろしくお願いいたします。
私たちも彼らと一緒に今後も学びながら、新しい取組をすることで一つでも多く
お取引先様や、業界の発展に寄与できるようがんばっていきます。

こんにちは。雨が少し降ってきました。
明日は結構雨が降るようです。週末の雨は少しつらいかもですが、梅雨ということで・・・・
今日は6月14日に行なわれるセミナーの案内をさせていただきます。
このセミナーは、私の所属する日本フローラルマーケティング協会(JFMA)が主催させていただいていまして、大変中身の濃い内容になっており業界の方には是非ご参加していただきたく思っています。
また当日私は司会をさせていただいておりますので、、お声掛けいただけれとてもうれしいのですが・・・。
そしてセミナー終了後は、業界でご活躍されている皆様が多数出席される懇親会もありますので、情報交換の場としてご活用いただければと思っております。
それでは一人でも多くの方にお会いできるのを楽しみにしております。
詳細は以下のようになっております。
■大震災後の日本の文化や生活環境を花を通して再生する、お花屋さん活性化セミナー
「『消費者の目線に立った花売り場の作り方』と『日持ちする花の流通技術』」
日時: 6月14日[火] 13:30 – 17:20
場所: 法政大学ボアソナードタワー26F スカイホール
参加費用: JFMA会員15,000円一般参加者20,000円情報交換会費込
■13:00-13:30 受付セミナー会場入口(セミナー開始5分前にはご着席お願いいたします。)
■13:30-13:35 開会挨拶法政大学経営大学院教授小川孔輔氏
■13:35-13:50 ゲストスピーカーの紹介クリザール・ジャパン株式会社取締役副会長海下展也氏
■13:50-15:00 講演Ⅰ 「消費者の目線に立った花売り場の作り方」
ミグロ生活協同組合連合切花・鉢物カテゴリー・マネジメント部門
部長二コル・メイヤー氏
■15:00-15:15 休憩
■15:15-16:00 講演Ⅱ 「フラワーウォッチについて–花の流通における日持ち管理技術」
フラワーウォッチ社代表イェルン・ファン・デル・フルスト氏
■16:00-17:15 パネルディスカッション「大震災後の日本の花き業界は?」
コーディネーター●小川孔輔氏
パネラー●ニコル・メイヤー氏
●イェルン・ファン・デル・フルスト氏
●昭和花き研究会会長菅家博昭氏
●㈱大田花き業務専門店チームリーダー宍戸純氏
●フルーロン花佳代表取締役薄木健友氏
■17:15-17:20 閉会挨拶㈱ゼントクコーポレーション代表取締役副社長伊藤瞳氏
■17:30-19:00 情報交換会

皆さん。おはようございます。
今朝は雨でしたね。少し渇き気味の植物たちは、うれしそうにしているように感じます。
直近のかわら版でご紹介させていただいたシザーケース早速多くの方に反応をいただき感謝です。
このシリーズのベースははカリスマ美容師なども愛用頂いてるだけのこともあって、デザインも質もかなりグレードが高く、他を圧倒的に引き離していると我ながら満足しています。
最近では、私はシザーケースをして現場に向かうこともちょくちょく出てきましたので、このシザーケースをするだけで、なんだかモチベーションが上がり、現場半人前の私も一人前に見えてるような気がしてます。
道具に助けられてますね~~(笑)
写真は私が愛用しているシザーケースとグッズです。


ヴィンテージ加工のシザーケース、色はツートンにしてみました。
かなり気に入ってます。
それに又右衛門のハサミにナイフ、記録用のアンティークシャーペン。
これを腰に巻いて、現場に出れば・・・・・
腕を組んでうなずいてるだけでも仕事をしているような気分になれます。
なんて・・・現場の皆様。役立たずでごめんなさい(汗)
ともあれこのシザーケース色とか加工とかネーム入れまでオリジナルでカスタマイズできるので
工夫をすれば、ほとんど自分だけの仕様になりますよ。
是非是非、私みたいに、他人と変わったものが欲しい人、楽しんで仕事がしたい人お薦めですよ~。

皆さんおはようございます。
今日は良い天気。お店も少しバタバタしています。
昨日は政局はかなりバタバタしていますね~。一体どの方向に進んでいくのやら・・・・
私たちの業界でも最近はいろんな動きが出始めていますね。
私も更に新しいサービスができるよう頑張って行きます~~~。
よろしくお願いいたします。
さてかたい話はこの辺で・・・
今日は少しユニークな物を見つけましたので。
先週末に本社近所のスーパーに行く機会がありましてそこでこんなのを見つけましたよ。
それはお魚売り場のお刺身コーナーです。

普通に見かける「けん」なのですが
おっ!半額!!!
ではなくネーミングが・・・・

う~~~ん。すごい。かわいいというか、何と言うか・・・・
とてもユニークで思わず買ってしまいました。
他にもこのスーパーさんはお値打ち価格で販売されており安かったです。
また機会があれば行って見られたら。
加藤 茶とか、高木ブーなどもあるかもですよ~~~~~。
ちなみにうちの植栽工事に仲本はつけませんから~~(笑)

皆さんおはようございます。
台風影響はいかがでしょうか?大丈夫ですか?
私事ですが、庭の木の支柱が倒れるなど、朝からちょいパニックでした。
また最近施工したお客様の庭木も早朝からチェックしてきました。
何とか大丈夫でした。ホッと一息です。
あくまでもTVの情報ですが、沖縄・九州はすごいことになっていますね。
いつもお世話になっている生産者さまが心配です。
何とか無事でありますように・・・。
今は台風ではなくなったということですが、これから強い雨が被災地などにも襲いかかる可能性があるとのこと、皆様方のご無事を祈っております。
さて、今日は先日の第13回 国際バラとガーデニングショウで気に入った品種の写真の紹介です。

これはプレイボーイです。とてもきれいなオレンジ色ですね。
黄色よりオレンジが昔から好きな私にはとても美しく感じました~~~。
続いて

これはステンレス スチールです。
確かに名前のままですね。
この色にグッとひき付けられました。
この他にもいっぱいきれいな花・品種が多く出ていましたが、個人的な好みで
この二つがとても気に入りました。
さて、つたない私の国際バラとガーデニングショウの報告は以上です。
後はここでであった商品や面白グッズなどが私たちのお店で、並ぶ日がもうすぐ来ますので
その時は是非宜しくお願いいたします。
本当ならもっともっと伝えるべき情報などあったかとも思いますが、
今回はあまりにも体調が悪かったのでお許しください。
今では体調もよくなり、今まで以上に頑張って行きますので今後ともよろしくお願いいたします。