四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

朝ホテルを出発し、杭州へ車で移動。

 

渋滞にも巻き込まれたため少し遅くなったので、昼食はサービスエリアで取った。

 

そして目的地到着前に杭州の花木市場によった。

 

 

そこには多くの日本からここにたどり着いたのであろう槇が多く並んでいた。

 

現地では未だかなり高額で売られているらしい。ただ最近はその勢いもさすがに衰えを見せ始めているのではないかと感じた。

 

そしてこの木をメンテナンスする庭師のような人が不足しているとのこと。

これではせっかくの木々もかわいそうなので是非日本から技術も輸入してほしいと思う。ちなみに結構高額な日当がもらえるとのことなので、メンテナンスできる人は一考されればと思う。

 

 

 

他にこのような花苗も売られている。

品質は日本とまだまだ大きな差がある。それとやはりバラエティは少ない。

今後はどのように変わっていくか、変えていけるかと考えると結構面白いと感じた。

 

そしてここの視察を終え、今回の目的地に到着した。

 

 ここの関係者の方々とは先日から大阪や東京で面談し、互いが協力し合いながら新たな展開をしていくことで進めていて、そのことのさらなる詰めで今度は私たちからの訪問となった。

 

ここの敷地の広さは、約450ヘクタール。でかい。とにかくでかい。

日々狭い場所でやりくりしている私たちとあまりにも違って広大といえる広さである。

 

ここに新たな施設が順次つくられていき、今後は様々な植物やそれに付随するものが集約されてくる植物基地のようなものが建設される予定である。

ほぼ国家プロジェクトのようなものであるともいえる。

 

そしてまずは、応接室にて皆さんと再会の挨拶と簡単なミーティングを行った。

 

 

挨拶程度のはずが、結構話も弾み踏み込んだ中での話で私たちがどのように関わらせていただくかは、もうすぐ皆さんにきちんとお話しできると思うのでしばらくお待ちを。

 

それにしても、恵まれた広大な土地に、身震いするほどの壮大な全体計画なので、自分自身に何ができるかなどを考えるだけで本当にワクワクしてきてしまう。

そしてある程度のところでミーティングを終え、建設中の施設を見て回った。

 

 

まだ数万平米の大きさのハウスも順次建設されていくなど、全てにおいて驚かされる。

 

 

そうこうしているうちに、到着した時間も遅かったため、夕食の時間になってきたので施設内の会場に移動し、談笑しながら交流を深め、夜も更けてきたので今日のところの行程は終わりにし、ホテルへ戻ることにした。

 

 

さ~。あしたのメインの打ち合わせを控えて、準備をしてから眠ります。

おやすみ~~。

今日は世界でもトップクラスの規模を誇る義烏市場(イーウー)へ向かう。

 

ホテルを5時30分に出発し、紅橋駅まで移動。

 

 

空港と隣接していてとてもきれいな駅である。

ここから新幹線で向かう。まずはチケットを購入。

 

約2時間の列車の旅である。乗車料金は片道約90元(約1700円)なのでかなり安い。

 

 

出発まで少し時間があったのでちょっと変わったMacモーニングを買って乗り込むことにした。

 

 

味はというと、やっぱり普通のものにすればよかったと少し後悔した。

 

そして列車はというとこんな感じでのシート。すべてセパレートで寝台車のようだった。

 

 

快適と言えば快適なのだが、全く知らない人とのこの空間は少しつらい。

 

ちなみに私のシートの隣は若い女の子のグループであったが、私のシートはうってかわって地方のおじさんのようだった。

 

そこで私は食堂車に移動。

 

ここは中々素敵な空間で、机もあり、移動中に仕事をするのにもってこいの場所であった。

 

私はここで小籠包10元を一つ購入して、しっかり到着まで根を生やしてしまった。

 

というわけで、肝心の義烏のレポートを書かないうちから、長々書いてしまった。

すみません。

 

上海を出発し、約2時間30分で義烏に到着した。

 

 

そこからはタクシーで約25分 30元で義烏市場に到着した。

 

メインの棟は大きく5区に分かれており、造花など花に近い商品は1区に集まっていた。

 

 

そのほかに様々なものがあったが、正直これといって興味がわくものは、あまりなく数時間で、歩き疲れたのもありお昼ご飯にした。

 

これは中国のうどんのようなもの18元。そこそこ食べられた。

 

そして汽車まではまだまだ時間があるので、義烏市内の市場に向かった。

ここには食材と副食材さらに花市場がある。

 

まず花市場を訪れた。

 

 

場内はほとんど同じような品ぞろえの仲卸が50件ほど入場し営業をしていた。

 

ここもこれと言ってという感じなので、歩いて食材棟に向かった。

 

ここはさすが中国の市場って感じるところでいろんな食材が並んでいた。

 

とてもきれいな配色だった。

 

 

続いて、レバー。失礼な意味ではなく、さすがに食べたいとも思えなかった。

 

 

これは雷魚?カムルチー?だと思う。以前から中国ではこれを食べると聞いていたが
日本ではあまり食べる習慣がない。見た目にもニシキヘビみたいで食べたいとも思わない。

 

でもこれを見ていると、小学生のころこの魚を釣りに近くの池に通ったことを思い出し少し懐かしくも感じることができた。

 

そうこうしているうちに、汽車の時間が近づいてきたので駅へと向かった。

 

義烏駅で電車は20分遅れでやってきて、約2時間30分で上海に無事到着。

 

そして、軽く食事をとり、ホテルに戻って、明日の準備を行いながらこのブログを書き終えた。

 

明日は杭州に移動。

 

ではでは、おやすみなさい。

 

 

おまけ。

 

 

これは義烏でかったおもちゃ。この雑雑感が気に入って買ってしまいました~~(笑)

2014.06.14

中国出張

今日は、朝から取引先のプレオープンのお祝いとチェックに伺った。

 

何度となくOPENに関わらせていただいているが、その都度進化していることに感心させられる。

 

そして、無事OPENを終えて、午後からの訪中に向けて関西空港へと向かった。

途中事故や工事で思いのほか時間を要してしまったが、早目に出発したため、十分に間に合った。

 

そして空路約2時間30分で浦東空港に到着した。

 

ここからはとりあえずホテルまで移動し、簡単な打ち合わせ終了後、近くで食事をした。

 

 

やはりこちらに来たら、仰々しい食事より、このようなカジュアルなところがいい。

そしていつも頼む好物の空芯菜炒めとトマト&卵のスープをベースにお奨めをいくつか頼んだ。

 

写真ではよくわからないだろがかなりのボリュームでお腹がいっぱいになった。

 

そしてその後外灘地区の夜景を観に行くために東路を少し歩いた。

 

 

ここには何度か来ているが、今までの中で人が一番多い。

今日が土曜日だからかかなりの人で、歩道も溢れ、半分歩行者天国のようになっていた。

 

 

そして約15分で外灘に到着。ここの景色はそう変わらずいつものように美しかった。

ただ以前と違うとすれば、やはり空気が汚れているのか少し靄がかかったような感じがした。

 

 

あとここを訪れる人にも変化がるように思う。明らかに以前より日本人が少なくなっていると思った。円安のせいか情勢のためか以前よりかなり少ないような気がした。

 

そうこうしているうちに、そこそこ夜が更けてきたのでホテルに戻り、明日の準備を行いベッドに入ることする。

 

明日も早いのでおやすみなさい。

今日はDMで案内いただいたセミナーに参加してきた。

 

 

正直セミナーに参加するまでは、ルワンダという国の知識はほとんどなかった。

 

あったのは20年前に起こった痛ましい事件ぐらいであった。

それらから想像されることに、あまりいい印象は持っていなかったが、今回のセミナーによってその印象は180度変わってしまった。

 

 

基調講演では駐日大使や長官から直接言葉をいただけた。また日本からルワンダにわたり実際に活動している人たちからも、現状と特有の魅力についてしっかり伝えていただけた。

 

 

まず何よりこの国は、安全であり、ビジネスをとても起こしやすい環境であり、法人登記はネットを利用すれば6時間で開設できるとのこと。本当に驚いた。

 

またそれら以外にも、気候などにも恵まれており農業にも適しているとのこと。

まだまだ生鮮を扱うインフラが完備されているとは言えない状況だが、きっと近い将来花きも増えていくのであろうということが実感できた。

 

そしてコーヒーブレイクなどで多くの関係者の人と、名刺交換をさせていただき、今後何かともにできることがあればなどのお話ができた。

 

 

(*写真はコーヒーのように見えるが、実は紅茶。でもこれがとてもおいしかった!!!)

 

今すぐには、大きな投資が伴うため、花きビジネス増大の可能性は低いかもだが、今後には期待したいと思う。そして私もせっかくであれば誰かが切り拓く将来をただ待つのではなく、自ら能動的に動いていければ楽しいだろうと思った。

そのためには、さすがに情熱だけではダメであろうが・・・

 

さ~明日から出張。ネット環境があまり良くないかもで、帰国後の報告になるかもですが

良ければ読んでくださいね。

日々の活動はできるだけFacebookにてUPします。

 

ではでは~~。

この一週間はブログもFacebookもほとんどアップしなかった。

特に疲れていたとかでもないのだが、何となく。

簡単に言うとサボっていたということかもしれない。

 

でまとめてアップを・・・。

 

先週末帰国し、月曜日からベースキャンプでもある大阪営業所に。積みあがった書類に目を通し、様々な片づけを行ったり、夕方からは次回の輸入貨物の打ち合わせで出かけたり、やはり少しバタバタのまま1日を終えた。

 

火曜日は、年に一回の検診があったため、空腹のまま検査を受けた。

 

 

結果はまだ出ていないので良い悪いは何とも言えないが、きっと特に悪いところは無いという自信はある。ちなみに身長は昨年と一緒、体重は少し減っていた。これは多分オーストラリアで動いている時間が長かったからかもしれない。

 

水曜日。朝から東京ビッグサイトで行われるインテリア ライフスタイルの展示会へ。

 

 

この展示会は以前から興味を持っている展示会のひとつ。

 

何で興味を持っているかと言うと、一つは非常にユニークなものや、洗練されたものが多く出展されていてとても勉強になるからである。

 

今回も興味深いものがあった。基本は撮影禁止なのでUPできないが、いくつかの会社との取引の検討や共同開発の話などもでき価値ある訪問となった。

 

もう一つの理由については、また今度形にできてからUPしたいと思っています。

 

木曜日。普段の業務に勤しむ。夕方からは出国前から少し調子が悪い足のメンテナンスをしに出かけた。

金曜日。朝からまず一緒に商品開発を行っている会社との、来年度の展示会に向けてのミーティングを行った。その後すぐ、東京からいつもお世話になっている取引先が、OPENに向けての植物の選定に来ていただき、さらに今後の取り組みについてのミーティングができた。

 

 

そしてまたすぐに次のアポである業界紙の取材を受けた。内容はガチガチの取材というより、本当にお世話になっている方々と談笑しながらの楽しい時間であった。

 

 

もし取材の内容が掲載されることになったら、ご連絡差し上げるので是非読んでください?買ってくださいね~~(笑)

 

土曜日。自宅で残務処理や輸入の予定の確認。少し植物のメンテナンスをしたりしているうちに気が付けば1日を終えてしまった。

 

そして今日。

朝からパソコンを前に、今月輸入する植物を受ける準備作業をしながらこのブログを書いている。

 

隣では半野良ネコくんのキジがスヤスヤ眠っている。

 

 

この寝顔を見ていると本当に癒される。

 

さ~~このブログを書き終えたら、パソコンをしまいネコと戯れようかな~~

 

ではでは。また次回。

 

だらだらブログ。読んでいただきありがとうございます。

シャトルバスから降り、チェックインをしたときは、すでに日付は変わっていた。

 

カウンターで荷物を預け、1時45分のフライトまで、ラウンジでレポートなどを書きながら過ごした。

 

そして早朝にシドニーに到着。

 

 

足早にトランジット用のバスに乗り、出国審査を終え、ゲート近くで、またまたパソコンを開いてレポートを書きながら、ほんの少しの時間シドニー空港に滞在した。

 

 

日程に余裕があれば、本当はシドニーにお世話になった方がいるので久しぶりに会いたかったのだが、今回も実現できなかった。また次回の楽しみということにして、成田へ向かう飛行機にのりこんだ。

 

成田へ向かう飛行機はJAL。やはりサービスは安定していてホッとする。

 

機内では、いつものようにレポートと普段積み残している書類の整理で、寝る暇がない。

といっても、基本私はいつも飛行機では眠れないからちょうどいいのである。

 

私が眠れないのは、周りがうるさいからではない。怖いからでもない。何故ならば歯医者の治療中にでも寝てしまうぐらいの神経だから・・・。

 

そのために機内では、いつも起きてパソコンを触っている。

 

そうこうしているうちに、約9時間のフライトもあっという間に成田空港へ到着した。

 

そして今回の旅程で最後のフライトである伊丹空港へ向かう飛行機に乗り、約一時間で大阪に無事到着し家路についた。

 

今回のオーストラリア出張も多くの経験値を積むことができた。

 

そして今回もまた新しきプロジェクトにチャレンジできることになり、そのうれしさを目の前で実感できた。

 

多くのとんでもない魅力あふれる植物に出会い、実際に触れ、パワーと使命感を授かることができた。

 

これからの大型のグラスツリー (ブラックボーイ)グラウカ、コンパクト ボトルツリー、バオバブ、サイカス・・・来年再来年になるものも多いが、考えただけでもワクワクするものばかりで本当に楽しみだ。

 

そして日本総代理を任せてくれているDannyJoeと深く今後についての話ができ、まだまだ完全とまではいかないが、今まで以上にしっかりとしたパートナーシップを築くことができた、とても有意義な出張だった。

 

またこの出張の成功裏を黒子として支えてくれたとても素敵な方に、改めてお礼を言いたく思っています。本当にありがとうございました。きっとこの恩をプロジェクトの実現でもってお返ししたいと思っています。

 

それと、最後にいつも私の留守を預かっていてくれているスタッフに感謝です。

 

おまけにあんなとんでもない木を、好きなだけ持って帰ることを許してくれるなんて、涙が止まりません・・・(笑)

 

さ~しばらく国内でいっぱいやることがあるな~~。頑張らなきゃ。

語学が苦手な輸入植物仕掛け人 Plants explorer 4代目 又右衛門 

 

周りを焼き尽くすぐらいの情熱だけは誰にも負けずに、これからも頑張ります。

稚拙なだらだらブログ。お読みいただいてありがとうございました。

 

最後にもう一度DannyJoe本当にありがとう。

 

G’day mate!

 

それでは~~。

 

 

今日が実質の最終日。昨日はメールチェックだけでも疲れて眠ってしまったので朝早めに、起きて、ダーウィン市街を探索した。

 

 

そして簡単なモーニングミーティングを終え、引き続きタウンウォッチングをし、さらにランチミーティング。

 

今日のランチはダーウィン市街中心部にある「GOSUSHI強寿司」。ここのオーナーは大阪 都島出身でとても気さくな方で、大の宝塚ファンということもあり、話が弾んだ。お店もとても繁盛していて活気にあふれていた。是非皆さんもダーウィンに行く際には一度行かれてはと思う。(余談だがはじめのうちは私が何人かわからなかったみたいだが・・・)

 

そんなこんなでランチミーティングも終え、昼からボタニカルガーデンを訪れた。

 

 

ここは中心部からタクシーで7~8分程度の比較的海沿いに位置している。

 

広大な敷地に、サイカスやヤシ類、バオバブなど植物ごとにゾーニングされネイティブプランツが多く植栽されている。その中で気にいった植物をいくつか紹介します。

 

まずはヤシ類

 

 

続いてサイカス(ソテツ類)

このマクドンネリーはとても魅力的だった。

当然流通はされないものだが、もし流通したらいくらぐらいなのかと勝手に考えてしまった。まだこの他にも多くの植物があったがこの辺で・・・

 

この植物園は急ぎ足で好きなゾーンをまわるのであれば2時間程度でも十分可能な大きさと思うので、近くに行かれたらよられるのもいいかなと思う。

 

そしてこの後はせっかくなので近くのビーチまで歩いて行ってみた。

 

泳いでいる人は誰もいなく静かなきれいなビーチだった。

 

その周辺にはサンセットマーケットといわれる個所があった。

 

 

ここについたときはまだサンセットの時間ではなく、まだまだお店を開けている最中だったのだが、すでに結構多くの人が訪れていた。

 

ローカルフードや他国性フード、スウィーツに服飾、さらにはマッサージなどバラエティ豊かな多くの露店が並んでいてとても楽しかった。露店好きにはお土産もゲットできるのでここはおすすめスポットである。

 

ただ早い時間は開いていないので時間帯はサンセットの少し前にあわせていくのがいいかな。市街地からタクシーで約10$でいくことができる。

 

さらに歩いてすぐの距離にカジノもあるので、ギャンブル好きな方は立ち寄られたらいいかなと思いますよ。

 

 

私はギャンブルは仕事だけで十分だと思っているので、タウンに戻り、残り少ない時間だがスーパーの視察などを行ってきた。

 

 

花は10~25ドルの花束と15ドルぐらいの簡易アレンジやミニ胡蝶蘭などの展開だった。

 

日本のものと比べ、クオリティーは高いとは到底言えないが、現地の人に聞いてみると、このぐらいでも十分みたいなことをいう人もいた。

 

このお店のフラワーコーナーの前で20分間ほどウォッチングしていたが、一人のお客さんがチラ見したぐらいで、購入する人は誰もいなかった。

 

その後ダーウィンで最後のディナーを終え、荷物をまとめ、深夜の出発までの時間をバーで過ごした。

 

 

ホテルのロビーで待っていると予定時間より早めにシャトルバスが来たので、急遽パソコンなどを片付けて、飛び乗りダーウィン空港へと向かった。

この日は朝から、もう一方のナーセリーをまわることにした。

 

 

玄関には比較的コンパクトサイズのバオバブがあり、進んでいくと、きれいにそろった大きなソテツ類が所狭しとならんでいた。

 

 

トランクが丸くかわいいこんなものもあった。

 

 

私たちの年代はこのフォルムに結構愛着が湧く。

 

そしてお昼になりデスクワークを終え、ランチを食べ終えて最後の目的地ダーウィンへと再び車を走らせた。

 

途中ではブッシュファイヤーに何度か出会うことがあったり、無数の蟻塚があったり、車窓からの景色だけでも飽きが来ない。

 

 

さらにこれからのことについて話をしていると、あっという間に時間が過ぎ、キャサリンを出て約4時間でダーウィンにつくことができた。

 

そしてダーウィンには、昨年私のサポーターをかってでてくれたダーウィン在住で豪日協会でも活動するAsakoさんがいつもの笑顔で待っていてくれた。

 

そしてみんなでホテルから移動し、ワーフのレストランへ向かった。

 

 

さすがポートということもあり大好きなシーフードが多くあり、私はいろんなシーフードがあるプレートを注文した。

 

 

ちなみにオーストラリアは物価が高いのでこのシーフードで約4000円ぐらいであった。

 

今日来てくれたAsakoさんは昨年のIFEXにも応援に駆け付けてくれたとても親切な人で、時折不思議なことをいって、周りをなごますことができる力の持ち主で、今回もその本領を発揮してくれた。

 

そのような楽しい時間は過ぎるのは早く、みんなで記念撮影をしてディナーを終えた。

 

 

そしてその後近くのタウンを視察して、ここ数日間、一緒に夢とビジネスを語り合ったJoeKarenと別れることになった。

 

最後の別れはいつものようにがっちり握手と体を併せ、お互いの気持ちを確認し合うことができた。

 

本当にお世話になった。楽しかった。ワクワクした。

きっと今回のこのプロジェクトは黒子になってでも実現させたいと、心の底から思えた。

 

そしてその後場所を替え、少しの時間でラジオの緊急収録をおこなった。

 

というのもAsakoさんは、地元のボランティアで手作り感あふれる日本人向けラジオのローカル番組の一部を担当していて、毎日レコーダーを持ち歩いていて、今回私がせっかく 

日本から来たのと面白いプロジェクトを考えているということで急遽出演に至ったのである。

 

内容はぶっつけ本番で質問の内容も聞かされず、またインタビュアーのAsakoさんも準備なし、さらに打ち合わせ、編集もなしの収録のため、だいたい仕上がりは私のしゃべりのレベルを知っている人には想像ができると思うので、これ以上は語らないようにしたい。

 

そして無事かどうかはわからないがNGもなく?収録を終えることができ、ホテルまで送ってもらった。それから部屋でいろんな積み残しをすこしでも減らしてからいつものように深夜ベッドに入った。

 

ちなみにこの放送は日本でも聴くことはできるらしいが、あえてここでは伏せておこうかな~~。

 

Asakoさん(ニックネーム バラエン オーストラリア支社長)。お世話になりました。

次に会えるのはダーウィンか東京か・・・

楽しみにしています。ありがとうございました。

Joeの家で朝食を食べ、その後キャサリンのスーパーを見に行った。

 

 

フラワーコーナーは少し寂しかったので、ほぼスルーしネイティブフーズなどを主に見てきた。

その中でいくつか興味深いものもあったが、中でも奨められて購入したオーガニックのヨーグルトは濃厚でとてもおいしかった。

 

そして足早にナーセリーにもどり視察をした。

 

その中でやはり一番気になるのがこれ。

 

 

マクロザミア マクドンネリー。この大きなサイズは日本では中々見られない。

小さなものは少量持っている人はいるのだが、このサイズはまず流通していない。

 

ただ価格もかなりのもので、急な円高にでもなってもらわなければ中々入荷は難しいだろう。

でもこの中からいくつかは入荷の予定なので気になる方はご連絡をいただければと思う。

 

そのほかにいろんな興味深いものがあったので写真を。

 

さらにこんな斑入りもあった。

 

他にも面白いのがあったのでまた機会をみて紹介できればと思う。

 

ナーセリーをまわっているとお昼を過ぎ、気温も上がり、最近涼しくなってきたといっても35度ぐらいになってきたので、Officeに戻りミーティングに切り替えた。

 

今回のミーティングでは、バオバブについてが主な内容になった。

 

これまで写真でもいくつか紹介させてもらったが、カナナーラ周辺には多くのバオバブが自生している。そしてこのバオバブを日本に移植できないかと考えている。

 

 

そのために、みんなに関わり観ていただけるようなプロジェクトを立ち上げればいいなと思っている。

 

現在のところカナナーラから移動させることができるライセンスは整った。あとは輸送と日本の受け側になってくる。もしこのブログを見ていただいた方で一緒に取り組んでみたいという方や、受け入れを検討いただける方がいらっしゃったら是非ご連絡をいただければと思っています。何卒よろしくお願いします。かなり費用も掛かり、大きいですが・・・

 

できれば特にこんな方は是非ご参加いただきたい。

●力がありあまり、一人でバオバブを持ち上げられる方

●お金がありあまり、いくらでも使ってくれという方

●愛情がありあまり、いつでも私たちを笑顔で励ましてくれる方

●情熱がありあまり、周りを焼き尽くしてしまいそうな方

 

 

何卒何卒よろしくお願いします((笑))

 

そしてあっちこっち話が飛んでしまい、ビジネスなのか夢を語り合っているのかわからない60過ぎのオージーと50過ぎの侍?の話は中々尽きずそのままディナーへと移った。

 

 

ディナーには、Joe一家も一緒で、ボリュームたっぷりのバラマンディーやオージービーフと夢物語をお腹いっぱいいただいた。

 

そして夜も更けてきたので、家に戻り残業をして、ベッドに入ることにした。

530分にカナナラを出発した。ここからキャサリンに向けて車での移動。

 

まずはガソリンスタンドで朝食をとった。

 

そしていざ出発。約600kmの道のり。

 

 

ここからノンストップで、キャサリンへと思っていたのだが、やはりせっかく来たのだからと遅くなっても立ち寄りたいと思い、いくつかの寄り道をしてしまった。

 

まずはレイク アーガイル

 

 

とてもきれいなダム湖であった。ここアーガイルという地名は聞いたことがあるような気がして聞いてみたところ、それは有名なアーガイルダイヤモンドの採掘されるところらしい。

 

そしてその近くには、サイカスの自生もあり、

 

 

釣りができる場所もあり、観光地にもなっていて、遠くからオージーもやってきていた。

 

ここでしばし観光気分を味わい、キャサリンへ向かった。

 

そしてしばらく走ると州境があった。

 

 

この国では、方面にもよるが州を超える場合検査もある。さすが大陸とも思った。

ただ今回、西オーストラリアからノーザンテーストでは検査はなかったので簡単に越えることができた。

 

また車を走らせているとゼブラロックという看板が気になり、また寄り道。

 

ここは入るゲートは自分であけなければならないので、車を降りてゲートを開き、その先へとむかう。

 

 

ゲートから約4kmで施設についた。

 

ゼブラロックとは、名前の通りの模様の石である。

 

ここでその原石が採掘され、それらを磨いて加工し販売をしていた。

 

これはテーブル。写真ではわかりづらいがきれいな模様である。

 

これも同じくテーブルや器

 

そしてこのような小さいものはペンダントなどの小物に加工されている。

この石は性質上、同じものは二つとない。それが本当に面白く感じた。

 

興味深げに見ていると、声をかけていただき、なぜここにきているかを尋ねられ答えると、この素敵な石を日本で売ってくれないかと持ち掛けられ、せっかくの機会なので何か考えてみるねと話し、ここでランチにフィッシュ&チップスを食べ愉快な時間を過ごすことができた。

 

そして腹ごしらえを終えて、もう時間がないから、寄り道はここまでと言い聞かせ車を走らせた。

 

途中には愉快な形のバオバブがあったり

 

 

日本向けサイズのバオバブもあったりもした。

 

 

さらに、ブッシュファイヤー(グラスファイヤー)にも遭遇し、自然を全身で感じることができた。

 

 

UPした以外にも寄り道をしたため、時間が足らなくなり、さすがにこの後はひたすらキャサリンをめざした。

 

そして出発より約14時間後、無事本日の目的地のキャサリンへと到着した。

 

到着するとJoeの奥さんであるKarenが出迎えてくれた。

家に入ると食事を用意してくれていた。それも私の好物を覚えてくれていてわざわざ時間をかけて作ってくれたらしい。

このおもてなしがとてもうれしかった。

 

しばし談笑しながら食事をし終え、この夜はそれぞれの用事をすませた。

 

私もこのブログを書きながら、気が付けば夜中の2時。さすがに眠たくなり、そのほかの用事は明日にし、寝ることにする。

 

きっとかなり眠たいので無茶苦茶な文章だと思うが、見直す気力もないのでこのままで失礼させていただきます。

 

おやすみなさい。