四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

2018.01.02

市場の中心で思うこと

今年もまるで去年の2日間をコピペしたかのような日々を過ごしている。

 

そのような日を過ごしながら、昨年一年間の出来事を思い出すとともに、今年の新たな取り組みへの想いが強くなってきていることを、ブログを書きながら感じている。

 

今年も元旦は早朝から、自宅の神棚のお祀り、続いて氏神様である松尾神社、天満神社への参拝をし、宝塚の本社の神棚を祀らせていただいた。 

その後、豊中の大阪営業所へと移動し、営業所の神棚のお祀り、そして市場の仲卸店舗であるローズガーデンの神棚のお祀りをさせていただいた。

 

そして、氏神様である春日神社を参拝させていただき、再び拠点である市場へと戻った。市場には人気もなく、普段とは全く違った様相である。一年間でこの日しかないであろうと思われる静まり返った時間である。きっと市場はこの一日で1年間の全てを乗り切る分の充電を行っているのであろうと思った。

そのように感じた私は、ローズガーデン生花部と植物部、新しく拡張された加工部、さらにローズガーデンプランツにお神酒を注がせていただき、最後に市場の中心にお神酒をお供えさせていただいた。

 

そして、そのまま腰を下ろして、しばらくの間その土地の温もりを直接肌で感じながら、昨年一年を振り返り、感謝の念を伝え、そして今年一年精一杯力を尽くし、素晴らしきパートナーとともに実直に前へ前へと進んでいくことを誓わせていただいた。

そのようなしばらくの時間は例年とは違っていた。いつもなら活気ある市場の中でも、時折飛来するジェット機の轟音で耳を覆うのだが、この地に腰を下ろしている間は、まるで一機の飛行機すら来なかったように気にならず、気づくことすらなかったのである。

思い返すと不思議な事である。そして一通りの神事を終えて、再び本社へと向かい元旦を過ごさせていただいた。

2
日は、デスクに向かい昨年1年間で卸業事業以外に、新しくチェレンジさせていただいたことを振り返った。少し書かせていただくと下記のようなことがあった。

 

●「バオバブサバイブプロジェクト」

 又右衛門:総合プロデューサー

密着取材:広島ホームテレビ、テレビ新広島(20183月頃特番放送予定)

http://www.baraen-rosegarden.co.jp/blog/mataemon/9353

 

●「シンガポールガーデンズバイザベイ日本の花卉プロデュース&サプライヤー」

 又右衛門:総合プロデューサー パートナー:ガーデンズバイザベイ

http://www.baraen-rosegarden.co.jp/blog/mataemon/8392

 

●「富山市総曲輪レガートスクエア」

 矢野TEA:ランドスケープデザイナー 又右衛門:プランツプロデューサー

主催:富山市

http://www.baraen-rosegarden.co.jp/blog/mataemon/7924

●「神戸ハーバーランド25周年記念事業神戸煉瓦倉庫オリーブ広場」

 又右衛門:総合プロデューサー

主催:神戸ハーバーランド株式会社 協力:神戸市

http://www.baraen-rosegarden.co.jp/blog/mataemon/9280

 

●「MercedesBenz×POLAコラボレーション企画

 POLA TALKER’S TABLE FEAT. WE/〜」

 又右衛門:プランツプロデューサー

http://www.baraen-rosegarden.co.jp/blog/mataemon/7736

 

●「Music Festival, teamLab Jungle

 又右衛門:プランツデザイン

http://www.baraen-rosegarden.co.jp/blog/mataemon/7570

 

その他にもマダガスカルプロジェクトや「みどりのサンタ」プロジェクト、その他多くの新しいプロジェクト、ガーデンデザイン、空間プロデュース等多数させて頂くことができた。その他にもケータリング装飾チームやインドアグリーンチームも大活躍など、かなりの数のお仕事をさせて頂くことができた。 

そして一通り振り返った後は、今年1年間かけて進めていくことを頭の中で整理を行った。その中には年始早々から始まるプロジェクトや昨年からオファーをいただいた素敵なプロジェクト、その他にもワクワクするようなものが多くあり、既に春まではバタバタの日々が続くであろうと思う。ここでは今のところOPENにはできないが本当に楽しみである。今まで負担をかけてきた仲卸部署にも、少し顔向けができるのではと思う。

私は先代の又右衛門を名乗った以上は、生産者の生まれとして、市場の仲卸として、花き業界の一員として、地球上の生物の一員として植物や大地に尊厳の念をもち、彼らからのメッセージを伝えなければならない。そのために、ここで書くことはできないが、やらなければならないとことがまだまだ多くある。他人に何と憶測されようが、言われようがやり遂げなければならない義務がある。植物を含む多くの皆様のご恩に報えるように・・・

 

以上を肝に銘じ、今年は想いを形にしていくために前へ進んで行きたいと思う。

私とともに歩んでくれる植物とかけがえのないパートナーと共に・・・。