四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ
MATAEMON'S THINKING BLOG
MATAEMON'S THINKING BLOG
先月に引き続き今月も急遽、沖縄に向かうことになった。いつものように少し離れた格安駐車場に車を停めて歩いて空港に。朝は涼しく歩きやすかったが、今回は試験栽培用のAIR-POTを持ち込むために抱えながら20分ほど歩いたため、少し手がつりそうになっての空港到着となった。
そのような中、一人のJAL職員の方が、私に駆け寄って来られたので、また落とし物でもしたのかな?と思ったら、「KANAOKAさん!」とお声掛けいただいた。はじめはマスクをされていたのでわかりにくかったが、すぐに記憶がよみがえり●●さんだとすぐにわかった。この方は昨年度豊中市に出向されていた時に、市とバラエングループとのプロジェクトにおいてお世話になった方である。おかげさまで昨年はいくつかのプロジェクトをご一緒でき、私たちも多く学ばせていただくことができた。
そのような素敵な方に、「KANAOKAさん。お気をつけていってらっしゃいませ!」見送られ、とても良い気分で伊丹空港を出発することができた。(※そのためいつもよりアップのJAL写真である(笑))
進行中の取り組みもある淡路島を眺めながら、パソコンを触っているといあっという間に、那覇空港に到着。窓の外は毎度おなじみの雨であった。さすがレインマンである。
空港到着後はレンタカーに乗り、信号待ちの合間にコンビニで買ったスパムおにぎりをかぶりつきながら目的地である名護へと向かった。
慣れないカーナビに何度か惑わされながらも何とか目的地に到着。そこでパートナーと一か月ぶりの再会することができた。
まずは持参したAIR-POTの現物を見ていただいたが、すぐにその価値の高さを理解していただけ、その場でテストに入ってもらえた。さすがの実行力である。そしてスタッフの方々と意見交換などもさせていただくことができ、とてもありがたい時間となった。どのような結果がでるかとても楽しみである。
その後来客を交えて、パートナーが長年温めてきているとても魅力的なプロジェクトの将来性と必要性を話し合うことができ、参加者全てにとってとても有意義な時間となった。
その日の夜は、食事をしながら今までの活動や現状、今後についてお互いが腹を割って話すことができ、その中で多く方向性や考え方など共感でき、進むべき道や取り組みが具現化してきて、まさに意気投合ができた瞬間であったと言えるであろう。そして私のとって大きな学びや勇気を授けてくれることになった。
またこのプロジェクトが前に進めることができたら今日はある意味記念日になるとも言われ、少し老いかけてきた感がある又右衛門を奮い立たせていただくことができた
ここでは名前は伏せさせていただくが、このプロジェクトには、植物への強い想いを持つ、個性溢れる強靭なスペシャリストが集っている。名を聞けば業界人はうなるであろうメンバーである。このメンバーが力を合わせれば、最高のステージを創り上げることができ、将来沖縄から世界に向かう日本屈指の植物提案チームになるであろう。
そのような最高のステージで多くを招き入れ一緒に活動することで志のある次世代を育み、芽吹いていくインキュベーターの役割としても大いに期待ができる。
そのようなプロジェクトにおいて必要としていただき、両手を拡げて招き入れてくれたことを大変うれしく思う。何はともあれ、他の苦しみを忘れさせてくれるほど、楽しみなプロジェクトである。ワクワクが止まらない。ぜひ皆さまも私たちの大きなチャレンジがどのようになるか今後を楽しみにしてくださいませ。
今回ゴールデンウィークや出張が難しく、私も中々時間が取れない中、少し強引な形であったが沖縄行きをねじ込んだが、無理してでも訪問した甲斐が大いにあったと言えるとても価値ある日となり、あらためて積極的に行動する力がとても重要であることを感じる日となった。引き続き頑張っていこう!!!!