四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

2012.02.20

ドイツ エッセンIPM おもしろ?希少?植物編 2

おはようございます。今朝も寒いですね。
私は土曜の夜に沖縄からもどりました。
沖縄滞在初日は気温は20℃以上でしたが、その後かなり冷え込み最高気温が12℃という時もあり
かなり寒かったです。
むしろ大阪の0℃より沖縄の12℃のほうが寒く感じました。
さて今回は前回に続きIPM報告です。
スペインの生産者さんのブースをお邪魔しました。
そこでの写真をアップさせていただきます。

まず入って一番目だったブースです。
ユニークな形のオリーブです。大きいものからユニークなものまでいくつか出展していました。

推定樹齢700年といっていました。かなりの迫力!!!大人4~5人ぐらいが手を回して届くぐらいの大きさ。また見事にスパッと切っていますね。テーブルとしても使えそう。
これは欲しいな~っと思いました。

BONSAI 仕立てのオリーブ。かなり、かなりでかい!!!存在感ありすぎですね。
さすがにこれは日本にはもって来られないだろうな~。
次のブースもスペインの生産者さんです。

手ごろ??なサイズのオリーブ(これでも日本ではおおきいでしょうが・・・)を置いていました。

耐寒性抜群で日本でも人気のブラヘア・アルマータです。小さいサイズでも●万円。
このサイズは日本では中々ないですね~。あれば結構良い値段かも・・・。

ここにも人気のロストラータがありました。あとかわいい仕立ての柑橘類。
こんな形のものならもっと洋風ガーデンにもつかいやすいのでは???
さて次のブースは主に中型の植物を出展されていました。

アガペ類です。最近このサイズぐらいで耐寒性のあるものが結構売れるようになってきています。

うちでもよく問い合わせがあるビスマルキア ノビリスです。寒さに少し弱いのですが世界のヤシコレクターの憧れといわれるだけの格好良さはありますね~。
ローズガーデンのビスマルキアはただいま越冬の為温室で保管されています。
暖かくなったらまた売り場にお目見えしますのでよろしくお願いいたします。
最後のブースもスペインからの出展者です。

日本で人気があるサイズのオリーブです。大きすぎず、小さ過ぎず・・・
いや、やはりこれでも日本では存在感有ですよね。

このサイズも魅力的ですね。個人的にもかなり欲しくなってしまいました。
ちなみに写真でたまに出演しているのは、エッセンでピアノ留学中の学生さんです。
展示会では娘さん?と聞かれました。(たまに奥さん?とも。それはいくらなんでもこの子にもうしわけないですね~。)
今回とてもお世話になりました。ありがとうございました。

ご兄弟で経営されているそうです。とても気さくな方々でした。スペイン語しかしゃべらないのでお互い何を言っているかよくわからなかったのですが、今年には一度見学に行きますとがっちり握手をして約束してきました。(これだけは通じました)
その時はまたアップしますね。それか誰か一緒に行きますか~???
さてこの展示会で植物は色々出品されていましたが、これ位のアップにさせていただいて、次はフラワーアレンジのコンテスト出展作品をほぼ写真ばかりでアップさせていただきます。
よろしくお願いいたします。