四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ
MATAEMON'S THINKING BLOG
MATAEMON'S THINKING BLOG
こんにちは今日は暖かいですね~~。
先日、売り場で出荷待ちの大きな胡蝶蘭があった。
すごいね~~ってスタッフに聞いてみると25本立ちということ。
今まで、専門的に胡蝶蘭を扱っていないということもあるが、25本立ちを用意させていただいたのは
はじめてである。
私は2年前に主に観葉植物の卸を展開させていただき、
昨年には植物の直輸入・卸販売をはじめさせていただいた。
そして今年にはいり、胡蝶蘭など蘭類の取り扱いが増え、
このような大きな胡蝶蘭も扱えるようになってきた。
それは専門知識のあるスタッフが加わったからだろう。
私はこのとても大きな胡蝶蘭を見ながら、この胡蝶蘭よりも
もっと素敵なものがうちの会社にきてくれたのだな~~と感じた。
数日前、少し歯が痛み、バタバタの合間をぬって歯医者さんにいってきた。
私は昔からリスのようにほっぺたに食べ物を含み、食べる癖がある??
そのためか奥歯が悪くなり易く、今回もそのような感じかなと思い診察を受けた。
診断結果は予想通りで、奥の歯茎が腫れていた。
そしてその痛みを後押しするかのように、親不知が活動をはじめかけていたようで
結局先生の「金岡さんは、海外出張が多いから、今抜きましょう!」と
言われ、抜歯することになった。
抜歯中は大きく口を拡げ、横にも引っ張られたりで、
その状況の中、魚が釣り針に引っかかった状況にも感じられとてもつらかった私は
今後釣りへの考え方が変わったような気がした。
それと左右に口を拡げられているときに、何故か小学校の時を思いだし、
「学級文庫」といってみようと思った。
でもあそこまで引っ張られると、文庫(う●こ)どころか
学級も言うことができなかった。
そして結構長い時間がかかり、無事終了した。
そこで先生からの説明があり、
親不知はかなり深い位置にあったのと、根元でねじれながら拡がっている
割りピンのような状況だったので苦戦しましたと・・・・・
私の苦痛を耐えて、ゆがんだ顔と対照的に
先生のとても達成感に満ち溢れた顔が清々しかった・・・・・
その後の経過は、ご想像にお任せします。
というような、皆さんにとっては何の意味もない話でした・・・
これはその時の奥歯
歯の裏側には肉片が着いている・・・
これって歯茎も一緒にとれたのかな~~汗
希望者には、この奥歯差し上げます!!!
今日は都内での、2件の打ち合わせのために上京した。
1つ目は、シザーケースでお世話になっているメーカさんとの打ち合わせである。
初めて契約をさせていただいてから、今で約3年になると思う。
私がシザーケースを販売するきっかけになったのは、
すごくシンプルで、自分が使用するシザーケースを探しても中々見つからず、
やっと辿り着いたのがこのメーカーだった。
今まで色んなものを探しに探したが気に入ったものがなく、このメーカーのケースを見たときに
これだ!っと感じ、後は一方的に押しかけ、お願いをして
花き業界の窓口としての役割を与えていただいた経緯がある。
そんな時から数年が経ち、コンスタントには売れてはいるものの、
そんなにも普及させれていない事から、今までの取り組みを一新して
再スタートをさせ、今まで以上に互いが協力し合い進めていこうということになった。
それはオンラインストアをはじめ、様々な形で花き業界から美容業界へ。
美容業界から花き業界へ。互いの優れたものを提供し合う事で
新しい世界を創り上げようとするものである。
どんなものが出来上がるか、まだまだ試行錯誤を続けるが
是非皆さんにも楽しみにしていただければと思う。
それに伴い弊社のプロツールのオンラインストアを一時休止させることになるが
これは発展のためのものであり、しばらくは不自由をかけますが
お許しいただければと思います。
そしてこの打ち合わせを終え、四谷へ。
四谷では定期的な打ち合わせを行なった。
このプロジェクトは私としては壮大なもので、今までいつかは辿り着きたいと思っていたものなので
何とか成功をさせたいと思っています。
あと少しできちんと報告が出来ますのでもうしばらくお待ちください。
そのときはまた厚かましくも皆さんの知恵と経験をお借りし、協力頂きたく思っていますので
よろしくお願いいたします。
そして四谷も終えて、日本橋三越へ。
ここでは1階の吹き抜けで桜まつりが開けれており、
そこのお手伝いを少しさせていただいたのでお邪魔してきた。
相変わらず素敵な百貨店である。
ここでもワクワク夢が拡がるような企画がある。
是非とも実現していただければと思っています。
何はともあれ、少しづつ春が近づいてきたかな・・・
さ~~頑張らなきゃと思いベースキャンプに戻ってきた。。。
今日は一人、広島市植物公園へ車でいってきた。
今回のミッションは、2年がかりで行なわれる大温室のリニューアル等に関することで
その際に弊社にできることがないかとの内容である。
到着後、早速ご担当いただいている方から公園の案内をしていただいた。
まずはメインになる温室内を案内していただいた。
綺麗に垂れ下がる翡翠かずら
黄色が美しい ソランドラ マクシマ
個人的に気になるネコノヒゲ
などがあり、そのほかにも珍しいものや、巨大なものなど
稀少植物の宝庫で、時間が経つのも忘れて拝見させていただいた。
その後今後についての意見交換などのミーティングなど、
とても有意義な時間を提供頂くことができた。
その後も園内を散策させていただき、
睡蓮コーナー
ベコニア温室
サボテン温室
ホクシャ温室を足早に拝見させていただいた。
ここホクシャの施設には色んな美しいホクシャが頭上から垂れ下がりとても綺麗だった
様々な予定が重なっており、植物公園には数時間しか滞在は出来なかったが
とても素敵な施設、関係者の皆様とのミーティングに、終始ワクワク、ドキドキさせて
いただくことができました。
お世話になった皆様本当にありがとうございました。
2年がかりで行なわれる大リニューアルにふさわしい提案をし、
無事OPENを迎え、多くの皆さんの驚く顔、喜ぶ顔が見ることができるように
精一杯頑張って行きたく思っています。
そのときは是非、皆さん一緒に観に行きましょうね。楽しみにしています。
そんなこんなで昼過ぎには、広島を発ち大阪へと戻りました。
往復約700km。ちょっと日帰りは疲れたけど、それ以上に
ワクワクドキドキがある元気が出る一日になりました~~~。
昨日の夕方から上京した。
今回は毎月開かれるJFMAの常務会と理事会そしてセミナーへの出席が目的であった。
いつもは新橋での宿泊であったが、打ち合わせのため池袋での宿泊になった。
打ち合わせは短時間で順調に行われたため、その夜はひとりご飯となった。
実はひとりでの出張が多いのに、ひとりで特に苦手な行動の1つが食事である。
国内海外を問わず大の苦手である。
なのに出張にでたときは、いつもと違う物を食べたくなる。
だってこの年?になって、酒を飲むわけでもない、賭け事や遊ぶことも無い私には、せめて食べることぐらいしか、仕事の次に楽しみはないから・・・・
てなわけで昨日の夜はひとりで海鮮屋さんへと勇気をだして飛びこんだ。
ちょうどカウンターがあってそこに座った。(といっても外からカウンターに座っている他の人がいたのをしっかりとチェックはしていたのだが)
店内はとても賑わっていた。
そしてだだだ~~とオーダーをした。
とてもおいしかったのだが、やはり独りは寂しい。食事がおいしければおいしい分だけ、それが誰にも伝えられずに、なおさら寂しくなる。
今まで独りで何度も行っているイタリアは特にそう感じる。
でもその寂しさが、何となくエネルギーにも変わってくるから不思議なもんだな~とおもった。
そしてお腹いっぱいになり、ホテルに戻り残った仕事を終えたら、いつものような夜中になってしまったので、寝ることにした。
次の日起きて食事を済ませ、四谷での打ち合わせにでかけた。
ここでは本当に楽しみなプロジェクトが開催される予定になっている。
それも規模の大きなものや、海外でのプロジェクトであるから、胸躍り血が騒いでくるのが実感できた。
近いうちに皆さんにも発表しますね~~。乞うご期待。
そしてその打ち合わせも小一時間で終えて、市ヶ谷の法政大学へと移動した。
市ヶ谷までは電車で一区間。先日からの腰痛がかなりひどいし、体は疲れていたので電車で移動と思ったがとてもワクワク感があったので、壕沿いを歩いてみた。
そうするとどこからともなくとても良い香りが漂ってきた。
それはこれ
本当に良い香りがし、疲れた体を癒やしてくれるようであった。
そしてお堀の水面はキラキラ輝き、私に勇気と力を与えてくれた。
まるで天からまだまだ疲れるのは早いぞ!がんばれよ!と言われているような気がしたのと同時に元気が出てきた。
そして市ヶ谷にはあっという間に到着した。
そして常務会、アフタヌーンセミナー、理事会と出席をして、帰路へとついた。
アフタヌーンセミナーでは素敵な方と再会が出来たりで、今回も短時間ながら、意義深い出張となった。
さてさて3月の半ば。頑張って行かなきゃ。ではでは~~~~。
今日は兵庫県生花市場 大阪でトレードフェスタ2014春が開催された。
今年は何を出展しようかと迷ったのだけど、植物は別棟の売り場もあるし、生花はフェスタのお客様のニーズに合っていないような気もしたので、シザーケースと普段あまり弊社売り場ではスポットが当たりにくい天然石を主に出展してみました。
おかげさまで、よく売れました~~とは言えないが、相変わらずいろんなものを扱っているねとか、面白いねとか声をかけていただいた。
確かに花きの展示会にはよく出展するが、弊社の商品は、他社さんとかぶることはあまりない。
良いように考えれば独自の展開をしているということになるが、考え方によれば私が周りとズレている、的を外しすぎているとも思える。
私もこのような商品を販売しながら、実際の数字として成果があらわれないと、たまに考え込んでしまうこともある。
でも最終的にいきつくところは、普通の仲卸は日本中に何百社とあし、私たちより歴史がある仲卸がほとんどである。
であるなら、一層とことん変わった仲卸でいいじゃないか。それを貫き通すことができれば、またそれもビジネスとしてOKなのではないかと・・・・・
そして何よりも戦わない経営は、私のめざしているところでもあるのでと・・・・・
*見た目はそう見えないかもしれませんが(笑)
今日は豊明花きで開催される展示会へ出展させていただいた。
今回で2度目であるが、前回はシザーケースなどでの出品であったため
実質は初めてに近いかもしれない。
今回は前日の昼前に到着し、早速設営をさせていただいた。
余談だがこのときに腰を痛めてしまいほぼ、ぎっくり腰状態と風邪の中、このブログを書いている。そのため変なことを書いていたらごめんなさい。読み返す力がないので・・・
今回の出展は、オリーブ古木や、グラスツリー(ブラックボーイ)、ユッカ ロストラータ ブルースワン、ダシリリオン ロンギッシマム、エンセファラトス、ビスマルキア ノビリス、ブラヘア アルマータ、ナンノロプス リチアナ、チャメロプス フミリス セリフェラ などを販売および参考出品させていただいた。
当日は開場の9:00から、大勢の皆さんが、それぞれのブースに駆け寄った。
そして弊社のブースにも多くの人が訪れてくれた。
昨年のIFEXよりバラエティも増やしての出展で、おかげさまで多くの人たちから高評価を得ることができた。
中でもオリジナルのユッカ ロストラータ ブルースワン、ユッカ ロストラータ ヒドラ、グラスツリー グラウカの問い合わせが多かった。
ヒドラなどの、一点ものはOPEN早々10分で行き先が決まっていった。
素敵なお客様の元へ行ける植物たちはきっと喜んでいます。ありがとうございます。
その後もひっきりなしに、弊社ブースに立ち寄っていただき、オリジナルの商品への質問を多くいただいた。
そのような中、特に皆様に評価をいただけた点は、各植物がしっかり根が張って元気な状態でいることの安心感だった。
昨今はこの手の植物の人気が先行し品不足のためか、輸入してから発根がしっかりしていない状態で流通しているものが多いようである。そのためか購入後しばらく、もしくは数ヶ月を経てからら枯らしてしまったことがあるとの声をいただいた。確かに私も何度かそのような状態のものよく見かけたことがある。
このようなことが続くと、せっかくの人気のある素敵な植物なのに、間違った流通のためによる客離れがおきてしまう。それは植物や生産者、当然私たちの本望ではない。
そういうことができるだけおきないためにも随時生産地と研究を重ね、自らも価格先行ではなく、きっちりとした素晴らしい状態の植物輸入し、きちんとした説明をつけて皆さんに届けていきたいとあらためて感じた。
そのためにも今回の展示会を通じて、生産者の方や卸、購入者といろんな情報交換をさせていただくことができたのは良い勉強になり、これからもみんなで情報交換し協力し合って、これらの魅力ある輸入植物を多くの人に伝えて行ければと思った。
まだまだビジネスとしては成り立ってはいないが、植物と生産者、商品と作る人の思いを尊重する弊社のスタイルは変えず、前面に打ち出しながら総代理店として一生懸命取り組んでいきます。
またこ展示会などユニークな植物を皆さんに紹介できる機会があれば、お声かけください。
植物と一緒に参上いたします~~~。
この春には4本のコンテナが入荷予定ですので、追って報告させていただきます。
お話をさせていただいた人、私たちの取り組み、植物に興味を持っていただき、熱い視線を送っていただけた皆さん。ありがとうございました~~。