四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

サファリの後、宿泊施設であるサファリパークホテルに向かう。ただそれまでには生半可な渋滞ではない。それぞれの車が思いのままに渋滞に突入に、突破しようとする。私も大阪で渋滞のすりぬけをする時もあるし、イタリア、中国の渋滞状況を知っているが、そんなレベルではなく、とても恐ろしい。到底私はケニアでは運転ができないと思った。
もし、皆さんもケニアに行くことがあれば、時間には充分余裕をもって行動することをお勧めする。ほんと数キロの道のりに数時間要することも充分に考えられるから。
RIMG0562_R.JPG

サファリではガイドが案内してくれる。彼らの視力はかなりすごい。
かなり遠くにいる動物を見つけ、そこに車で移動する。
これがサファリでの普通の光景。
ただ最初はそうだったが、そうこうしているうちに私の本能?天性の能力が働き始め、いつの間にやらガイドよりも私のほうが動物を先に見つけてしまう。
そのうちガイドも無口に・・・・・。
船に乗れば漁師以上に魚を見つける。この視力には今まで色んな恩恵を受けてきた。
今は老眼に悩されはじめたが、本当に助かる。
授けてくれた方に感謝です。
そこで私の視力に小川会長のコメント。
「日本の学校教育をきちんと受けてきたなら、この視力には、ならないはずと・・・・・」
出来が悪くてごめんなさい。
象やライオンには出会えなかったが、キリンやゼブラ、インパラ、オーストリッチ、バッファローなどなど身近に見ることができ、サファリを後にした。
RIMG0364_R.JPG

お昼前、ケニアに到着。時間帯もあるのだろうが、結構暑い。でも乾燥しているのであまり汗はかかない。
そして大事な携帯電話。
今度はきちんとつながる。メールも問題ない。一安心。
日本にいるスタッフはみんな優秀なので私がいなくても問題はないのはわかっているのだが、やはり日々電話に頼るビジネススタイルのため、やはりつながらないと不安だったので、一安心できた。
そしてその後は、みんなで少しだけ、お楽しみタイム。
やはりアフリカとくれば、サファリ。緊急手配でサファリに行くことに。
ことばでとやかく言うより写真を・・・・・
キリンにゼブラ、日本企業にある名前の動物がいっぱいでした(笑)
RIMG0286_R.JPG
RIMG0329_R.JPG
RIMG0309_R.JPG
RIMG0331_R.JPG
RIMG0338_R.JPG
RIMG0360_R.JPG

空港についてチェックインをすまし、お土産タイム。
そこでこんなものを買ってしまった。
きっと日本に帰れば、使わないどころかタンスの肥やしにすらならないだろうけど、いつもの癖でちょっと無駄遣い?を。帰れば家族に非難されるだろうけど・・・・・
でも旅のテンションをあげるには役に立ってくれました(汗)

エチオピア~ケニアへ 
早朝チェックアウトを済まし、移動のため空港へ。
で当たり前のようなチェックイン。でもまたまた入念なボディーチェック。
かなりきついチェック。全身さわりまくりでおまけに胸はモミモミされる。
う~ん。結構きついな。特に男性に触られるのは・・・・・
やはりゲイに間違えられるのかな?
でも何故か女性もとても親切にしてくれるし、色んなところで微笑みかけてくれるし。
エチオピアでは、日本と違いとってもモテる感じがしました(笑)
RIMG0268_R.JPG

火山灰を利用し、花きの生産を行なっており、その火山灰は赤い。まるで土地自体が赤く見える。その赤は、生産者やこの土地に住み暮らす人の情熱にも感じた。
RIMG0275_R.JPG
RIMG0189_R.JPG

お昼に食べたエチオピア料理
地元で取れた麦?粟?をパンのように焼き、ロール状にしたもので包みながら食べるんですよ。
少しすっぱい感じがしました。でもおいしかった。
下の写真は産地でのウエルカムコーヒーを入れてくれた女性とのスナップ写真です。
さすが世界一と言われるエチオピアコーヒーでした。
あのスターバックスも契約農場があるらしいです。
RIMG0100_R.JPG
RIMG0096_R.JPG

エチオピア 2日目 朝6時起床。朝食後、生産地に向かう。やはり朝は寒い。
Abyssinia Flowers~Derba Flowers~Joytech
一軒目のAbiyssinia Flowersでは、ヒペリカムを主に生産。
その敷地は広大。主力品種はココグランデ、ココヨーコ。
仕上がっている商品は均一化されており、また圃場でもよく揃っている。
そんな中、私は結実後の美しさもあるのだが、開花中の花、つぼみの可愛らしさを強く感じる。そしてできれば消費者の人に、つぼみから開花まで、できれば結実までの長く美しい過程を楽しんで欲しく、特別の切り前でチャレンジしたいとお願いしたところ、輸入商社のはからいで可能にしてもらった。
ただ採花後に結実は難しいとのことなので、実を楽しむには一工夫が必要だろう。でもチャレンジしてみよう。
この切り前のヒペリカムは2月中頃には日本に来るだろう。楽しみにしている。興味ある方はローズガーデン 大阪第一営業所(梅田生花市場内)か私、金岡まで直接連絡を下さい。
RIMG0132_R.JPG
RIMG0137_R.JPG
RIMG0133_R.JPG
この日後2件を視察。ただ道路が整備されていないため、移動のバスはかなり揺れる。
また高速道路もないので一日300km以上のバス移動の間はかなりきつかった。
そしてホテルに戻り、井上社長、木本社長とともに夕食。宿泊地のホテルには自家製ビールがあり、飲めない私にはわからないが結構おいしいとのこと。ちなみに400mlのジョッキーが約100円でした。
食事は微妙だったかも・・・・・。

Galica Rose~Dream Flowers~Ethiopiassion Agro
1件目はアジスアベバの西30kmにあるMeganesha地区にあるバラの生産をするGalica Roseに。
ここは標高約2600mに位置していて、気候がとても良い。
それにしても非常に広い。にもかかわらずきちんと管理されている。
ここで生産されているバラの写真などを掲載するので見てみてください。
また2件目3件目についても写真を掲載しておきます。
この日は3件の産地を訪問させていただき、移動の疲れも程ほどにあるため早めに就寝しました。
RIMG0016_R.JPG
RIMG0038_R.JPG
RIMG0056_R.JPG

RIMG0055_R.JPG
朝、空路アジスアベバに無事全員到着。事前情報にもあったが気温12℃ということで思った以上に寒く感じた。
そして到着後ホテルに向かい朝食をとり、その足で産地視察に。
ただ何故か中々電話がつながらない。Docomoであっても機種により差が出ている。
同行の井上社長もつながらないみたい。お互い最新機種のはずなのに・・・・・
iphoneもつながらない。ただ私のSAMSUNのスマートフォンはつながりやすい。
そんなこんなで結局、その後2日間Docomoは中々つながらず。メールは完全にダメでした。ただショートメールは使用可能でした