四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

今日は81日。わざわざ言わなくてもいいと思う人もいるかもですが~~。

 

私の愛する会社の決算は7月なので、8月からは新年度を迎えることになる。

言い換えてみれば今日はお正月かも・・・

というわけで、今月も朝から自宅、本社、営業所、仲卸の神棚をお祀りし、本社、営業所の氏神様の参拝をしてきました。

 

 

昨日までを去年とすると、昨年も本当にいろんなことがあった。

数字として昨年度は到底胸を張れたものではないだろう。でも、少しずつでも自ら考え行動して、伸ばしているスタッフは素晴らしいと思う。そしてまた輸入の増加、輸出事業の開始など新しいことに果敢にチャレンジしていけたことも素敵だと思うし、その辺は胸を張っていいところだと思う。

 

6月には「花き振興法」が成立した。法によって花きの重要性が認められ、法によって守られて行くことになる。これは私たち業界にとっての悲願であったといえる。

このことによって大きなものが動き始める。

 

また7月末には「花の国日本協議会」も設立された。その他にも様々な団体が立ち上がってきた。

 

花き業界にとっては今までにないような追い風ではないだろうか。

 

2020年には東京オリンピックも開催されるなど、今後の花き業界は近年には無い盛り上がりをし、活況を迎えてくるだろうと疑わない。またすでにそこを見越した企業は動き始めている。

 

そのような追い風を受けて前に進むには、ただ単に人任せではいけない。まずは自分がその中心の一員であることを自覚しなければならない。そして風を受けるために帆を立てなければならない。ただ帆だけを立てても、船が時代に即してなければ沈んでしまう。また船は新しくしても、そこに乗り込む船長をはじめ乗組員がきちんとコンパスを片手に、強い信念をもっていなければ、間違った方向に進んでしまうだろう。

 

そして何より、1船だけがうまく風を受けて進んだとしても運ぶことができるしあわせなど限られている。であるならば、目的を同じとするもの同士が手を携え、大きな船団としての船出をしなければならないと思う。大義のために。

 

 

いざ!花を片手にしあわせづくりに出航しようではないか・・・。

フローリスト8月号に、私たちの輸入植物の取り組みを掲載していただけた。

 

 

私の写真は、準備もしていなかったため、いつも通りの姿が写っています。記事には関係ないけど・・・。

 

是非是非皆様、購入して読んでくださいね~~。

ローズガーデンでも売っていますよ。よろしくお願いいたします。

2014.07.07

お気に入り

7月に入りスペインからのコンテナ2本が入荷し、毎日バタバタで奔走していたためブログもFacebookも中々アップする時間がとれず・・・。

 

輸入植物に関してはまとめて報告を・・

 

そんな中、三日間通った舞洲に新しくできた食堂がとてもいい感じだったので報告を。

 

名前は舞洲食堂!! そのまんまですが~~。

 

 

建物は新しいのできれいで心地よいです。

 

店内に入ると、セルフになっていて、好きなメインディッシュを選び、みそ汁、ご飯は自分の好みの分量でよそいレジへ。

 

これだけでは、よくあるセルフ食堂と変わりはないのですが、メインディッシュが出てくるまでを待つのを、番号札ではなく、一人ひとり、名前を聞いていく、それも下の名前で・・・

 

そしてしばらく待っていると、「のぶさん!のぶさん!できましたよ!!」見たいな感じで呼んでくれる。これには感動した。
 

 

確かに恥ずかしいやらで、抵抗ある人もいるかもだが、私は親近感をおぼえ、うれしかった。

 

私も見た目によらず、シャイなので本当の名前は言えず、ザビエルとかブタとかの偽名で言おうとしたが、その都度とてもいい笑顔で対応してくれ、最終日に、「のぶです。」と言えば、その女の子から返ってきた言葉は、「のぶさん。ですね。これが本当の名前ですね。顔は覚えていますから、これからは、のぶさんと呼びますね!」だって。

 

当然他のお客さんにも、一人ひとり丁寧で優しく対応していた。

 

 

効率と精度を考慮した番号で呼ぶ最近の外食チェーンとは大きく違い、同じ名前の人がいたらとか、毎度名前を手書きメモにとっていることは非効率かもしれないが、あえて難しくマイナス面もあるかもしれないが、この方法を選択したお店の考え方と、それに応えるスタッフの対応には感動だった。

 

そんなこんなで舞洲の三日間はこの食堂でお昼を食べ、お腹もだがそれ以上に心も満たしてくれた。

 

うっちーさん。ありがと。また忘れられないうちに食べに行きますね。

 

 

 

そうして「じゅんさ~ん。じゅんさ~ん。お待たせしました~。」と、とても心地よい声が響く店内を、後ろ髪ひかれる気持ちで後にした。

今日は月末から月初めにかけてスペインから到着する40フィート満載の植物を置くスペースづくりのため、圃場の整備をスタッフのみの手で行った。

 

 

それほど広い場所ではないのだが、重機を使わずの手作業を慣れないメンツで行ったため丸一日を費やした。

 

この作業を自分たちの手で行ったのにはいくつかの理由がある。

 

そのうちの大きな理由は2つあって、まずは普段売り場や営業は優秀なスタッフに任せっきりのため、一緒に作業することがあまりないため、コミュニケーションがとれる絶好の機会であるということ。

 

 

そしてもう一つは、普段は卸として商品を素早く動かし、ビジネスをするのが当たり前の中、厳しい環境の中で頑張っている生産者の気持ちに少しでも近づけるよう、また生産者から預かった植物を心と体全身で受け取ることで、大きな学びが得られるからであった。

 

少しかっこよさげに言ってしまったが、実は経費削減もあって・・・(笑)

 

朝一番から汗を流し、筋肉と骨が悲鳴をあげながらも何とか目途が立った。

 

気が付けば、手は何年ぶり何十年ぶりに手に水ぶくれができるほど、スコップと一輪車を駆使して、何とかやり遂げられたと思う。

 

 

おかげで、精神もスペインからの植物を受け入れられる態勢は整ってきた。

 

後は無事到着を待つばかり・・・・・

 

乞うご期待!!!

 

 

 

 

 

 

※働いて働いて、スタッフとともに高まる気持ちにじっと手を見る。 

 

                             又右衛門 

今日はDMで案内いただいたセミナーに参加してきた。

 

 

正直セミナーに参加するまでは、ルワンダという国の知識はほとんどなかった。

 

あったのは20年前に起こった痛ましい事件ぐらいであった。

それらから想像されることに、あまりいい印象は持っていなかったが、今回のセミナーによってその印象は180度変わってしまった。

 

 

基調講演では駐日大使や長官から直接言葉をいただけた。また日本からルワンダにわたり実際に活動している人たちからも、現状と特有の魅力についてしっかり伝えていただけた。

 

 

まず何よりこの国は、安全であり、ビジネスをとても起こしやすい環境であり、法人登記はネットを利用すれば6時間で開設できるとのこと。本当に驚いた。

 

またそれら以外にも、気候などにも恵まれており農業にも適しているとのこと。

まだまだ生鮮を扱うインフラが完備されているとは言えない状況だが、きっと近い将来花きも増えていくのであろうということが実感できた。

 

そしてコーヒーブレイクなどで多くの関係者の人と、名刺交換をさせていただき、今後何かともにできることがあればなどのお話ができた。

 

 

(*写真はコーヒーのように見えるが、実は紅茶。でもこれがとてもおいしかった!!!)

 

今すぐには、大きな投資が伴うため、花きビジネス増大の可能性は低いかもだが、今後には期待したいと思う。そして私もせっかくであれば誰かが切り拓く将来をただ待つのではなく、自ら能動的に動いていければ楽しいだろうと思った。

そのためには、さすがに情熱だけではダメであろうが・・・

 

さ~明日から出張。ネット環境があまり良くないかもで、帰国後の報告になるかもですが

良ければ読んでくださいね。

日々の活動はできるだけFacebookにてUPします。

 

ではでは~~。

この一週間はブログもFacebookもほとんどアップしなかった。

特に疲れていたとかでもないのだが、何となく。

簡単に言うとサボっていたということかもしれない。

 

でまとめてアップを・・・。

 

先週末帰国し、月曜日からベースキャンプでもある大阪営業所に。積みあがった書類に目を通し、様々な片づけを行ったり、夕方からは次回の輸入貨物の打ち合わせで出かけたり、やはり少しバタバタのまま1日を終えた。

 

火曜日は、年に一回の検診があったため、空腹のまま検査を受けた。

 

 

結果はまだ出ていないので良い悪いは何とも言えないが、きっと特に悪いところは無いという自信はある。ちなみに身長は昨年と一緒、体重は少し減っていた。これは多分オーストラリアで動いている時間が長かったからかもしれない。

 

水曜日。朝から東京ビッグサイトで行われるインテリア ライフスタイルの展示会へ。

 

 

この展示会は以前から興味を持っている展示会のひとつ。

 

何で興味を持っているかと言うと、一つは非常にユニークなものや、洗練されたものが多く出展されていてとても勉強になるからである。

 

今回も興味深いものがあった。基本は撮影禁止なのでUPできないが、いくつかの会社との取引の検討や共同開発の話などもでき価値ある訪問となった。

 

もう一つの理由については、また今度形にできてからUPしたいと思っています。

 

木曜日。普段の業務に勤しむ。夕方からは出国前から少し調子が悪い足のメンテナンスをしに出かけた。

金曜日。朝からまず一緒に商品開発を行っている会社との、来年度の展示会に向けてのミーティングを行った。その後すぐ、東京からいつもお世話になっている取引先が、OPENに向けての植物の選定に来ていただき、さらに今後の取り組みについてのミーティングができた。

 

 

そしてまたすぐに次のアポである業界紙の取材を受けた。内容はガチガチの取材というより、本当にお世話になっている方々と談笑しながらの楽しい時間であった。

 

 

もし取材の内容が掲載されることになったら、ご連絡差し上げるので是非読んでください?買ってくださいね~~(笑)

 

土曜日。自宅で残務処理や輸入の予定の確認。少し植物のメンテナンスをしたりしているうちに気が付けば1日を終えてしまった。

 

そして今日。

朝からパソコンを前に、今月輸入する植物を受ける準備作業をしながらこのブログを書いている。

 

隣では半野良ネコくんのキジがスヤスヤ眠っている。

 

 

この寝顔を見ていると本当に癒される。

 

さ~~このブログを書き終えたら、パソコンをしまいネコと戯れようかな~~

 

ではでは。また次回。

 

だらだらブログ。読んでいただきありがとうございます。

昨日DoCoMoに行ってきた。

 

それは先日ネットで見かけたDoCoMoの「カケホーダイ」というサービスが6月1日から始まり、その予約が5月15日からということで真っ先に行ってきた。

 

 

私は普段多い月は通話料とかで7万円を超えることもあり、こんなお得なことは無いと思い、サービス開始をすると混んでしまうかな~と思って早速契約変更をしてきた。

 

携帯電話の契約変更と言えば、他社への乗り換え割引がエスカレートし、時には何十万円キャッシュバックというのも見かけることがある。

 

私はこのサービスや特典には以前から納得が行かない。

 

という私の意見は極めて単純で、継続して利用している人より、乗り換える人のほうが、

手厚いサービスを受けるというとこが納得できない。

 

さらに乗り換える人に進呈する特典は、継続者や契約者から徴収された料金から支払われるということ。

 

これはちょっと違うように思う。

 

普段の商売に置き換えれば、今まで支えてくれている常連さんより、一見さんを優遇するというふうに感じ。

 

それぞれの会社がうちだす商売仕方だから、違法でない限りは何でもいいかもしれないが、この電話から始まった乗り換えがいろんなビジネスに波及し、さらには人の考え方にも影響を与えるようになっているような気がしてしかたないのだが・・・

 

こんなこと思いながらDoCoMoを使い続け、NTTの頃から考えると20年を超えてしまった。

 

感謝状でも来ないかな~~(笑)

母の日前、当然私たち花に関わる業種は忙しくなり、スタッフも最終コーナー近くになってくると、体力も精神力も限界近くまでくる。

 

私も母の日以外のことでも、輸入植物やイベント、新しいプロジェクト、さらに・・・様々な会議なども重なり、頭の中の整理も中々つかずに、バタバタの日を送っている。

 

そんな時、ふと見かけたのぼり。

 

 

まだまだこれぐらいで、疲れていたら負けてしまうと勇気が出ました。

 

 

しかし、ある意味、見習わならなければならないと思うぐらい堂々と宣伝していた。

 

異業種ながら天晴れ!!とも思えた。

 

勇気をいただきありがとうございました。

 

 

 

負けずに頑張ります!!

 

さ~~最終コーナー頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

2014.05.06

GW

GWも今日が最終日。

 

世間では長い人は10日間ぐらい休みがあったらしい。

でもこの業界にいる人はそんなことはない。

 

私は小さいころからクリスマス同様、世間一般のGWと違う過ごし方をしてきたと思う。

 

思い起こせば、小学生の頃からGWはトラックの横に乗せられ、植木の即売会などに連れられて行った。

 

そこでの私の主な役割は、買っていただいた花を袋に入れる役目。

何千回、何万回といれたことか・・・。

それと買っていただいた商品の勘定を計算することも私の役割だった。

 

おかげでいろんな人と数秒の間でも接点を持つことができた。

中には、お疲れ様と声をかけてくれる人、早く入れてくれという人、おやつをくれる人。やたら値切る人などいろんな人がいた。

 

また袋詰めの時に、花を折ってしまったり、入れ忘れたり、釣銭を渡し間違えたり、様々な失敗もした。

 

でもこのような経験のおかげで、いろんなことが今につながっていると思う。

 

たとえば、数学はできないが、計算は早いのもそのおかげかな・・・(笑)

 

そんな頃からもう40年。早いものだと改めて感じた。

 

世間にとってGWはゴールデンウィーク。

でも私にとっては、GWはガーデンウィーク?頑張るウィーク?かな~~。

 

間違ってもがっかりウィークにならないように、これから数年?何十年?まだまだ頑張ります。

 

では花卉業界の人にとっては、母の日などまだまだイベントは盛りだくさん。

 

体調管理を怠らず頑張っていきましょう。

今日は1日。

 

毎月1日にはできる限り氏神様を参拝し、神棚のお神酒をはじめ、榊などを入れ替える。

 

 

これを毎月毎年繰り返すたびに、少しずつ自分の中での変化を感じるようになってきた。

 

若かったころは、商売繁盛やお願いごとをしたいがためにいそいそと通っていたように思う。

 

最近は、素敵な人との出会い、素敵な仲間と一緒にいることができることなど日々の御礼、感謝を伝えるために通うようになっていった。

 

そのような中、情けないことだが、正直言うと心の中では、参拝に行かなかったら何かあるかもしれない・・・などと感じながら行っている時もあった。

 

それが最近は少し変わりつつある。義務感を感じながら足を運んだときにはなかったことがある。それは・・・。

 

足を運び境内を訪れると、木々や草花、鳥や動物が何かを伝えようとしてくれているように感じる。決して私は特別な能力があるわけでもなく、まだ気がおかしくなったわけでもない。

(自分がそう思っているだけかもしれないが・・・)

 

 

いつものような自分勝手な解釈になっているとは思うが、今何が必要とされているのか?そして何をしなければならいのか?私には何が足らないのか?など歩んでいくためのヒントとなることを伝えてくれると感じることができるときがある。

 

きっと鳥や大きな木々は全体の中の私を上から見ながら教えてくれる。草花や小さな動物は地に着いた低い位置から、私の足元をみて伝えてくれているように感じる。

 

情熱だけで突っ走ることが好きな私に考える時間を与えるかのように。

 

さらにそんな私に情熱にも燃え滾るような灼熱の表に出る情熱と、で静寂の中で渦を巻くかのごとく心の中で秘めたるものの2種類あるのではということも・・・

 

最近はこのようなことを感じることができる時間は自分を見つめ直すためにも、とても大切な時間のように思えてきた。

 

やっと大人の仲間入りかな・・・。オヤジ化かな(^^;)

 

50歳になって初めて迎える1日という機会にふと感じた。