四代目又右衛門の頭の中を書いたブログ

MATAEMON'S THINKING BLOG

2013.01.12

えべっさん。

毎日バタバタでなかなか更新が遅くてすみません。
今回はえべっさんで~す。
えべっさんでは、関東の人にはわからないのかな~~?
私は小さい頃に両親に連れられて、よくここ西宮えびすに参拝に来ました。
その頃から商売繁盛のお願いはえべっさんだよと教えられ連れられてきました。
そしてその時に、夜店でお面やりんご飴を買ってもらえるのが、本当にうれしかった。
それがいつの間にか習慣になって、いまでは有志でですが毎年会社での行事になってます。
で、今年もみんなでやってきました。
いざ参拝に・・・
まず赤門から入る時にこんな看板が・・・

しばらく立ち止まって見入ってしまいました。
来年ぐらい挑戦したいな~。
で続いて順路にそって境内に・・
まず手水社で

清めさせていただいて

本殿到着

本殿には名物の大マグロ。今年のマグロは約250kgだったかな~。
今年すごく話題になった初競りと同じ価値なら価格は2億弱なんだけど。
さすがに、あれはいきすぎだったような気もしましたが・・・・。。

そこを過ぎ、福笹売り場を通り、吉兆売り場へ

ここは毎年お世話になっている吉兆を売っている福富さん。
いつも気さくな皆さんが迎えてくれる。この人たちと会話を交わしていると
今年も一年、お客さんやスタッフと一緒に来ることができた喜びを実感できる。うれしいばかり。

そして今回いただいたいくつかの吉兆にうちの一つ。
この縁起物はネコがとってもかわいい。
個人的には、かわいいけどちょっと軽い感じがと思っていたんだけど、みんながいいじゃんということで・・・・・
こんなところも、私も新しい感覚を取り入れれるように、変わっていかなければならないところかもと感じつつ、よろこんで授かりました~~。
ネコ好きの私にはぴったりかもです。
でも来年に返すときには泣いてしまうかも・・・

吉兆を購入したら、次は全てをもって神楽殿でご祈祷
これで基本的な神事は終了~~~。
ここからはそれぞれお小遣いをもって、食べるなり、遊ぶなりの自由探索でみんながそれぞれを楽しみました。
毎年えべっさんに来るたびに、今年も何とか、有志だけだけど、みんなで来ることができたことが本当にうれしく感じる。
続けてくるようになって30年近く。
その間には、会社が厳しくて今年が最後かなという時もあった。
親父が死んでこれなくなった年もあった。
今は母の体調が万全でなく一緒に参拝することができなくなった。
でも今年もこうやって何とかスタッフと参拝できる。
あらためて、みんなに支えられて今があることを実感でき、それがまた明日から生き抜く力になる。情熱に変わる。
神々、そして多くの皆さんに感謝です。
これからも頑張ります!!!
ここからはおまけ。


ラーメンバーガーおいしかったよ~~。

2012.11.28

お祭り~

先週訪れた出雲の神在祭もそろそろ終盤ですね~。
皆さんの願いを叶えてくださるかな~。
と思いながら、祭といえばちょうど約一ヶ月前に宝塚市山本でお祭り。
ようやく怪我も癒えてきましたので、快気祝いに
その時のだんじりなど祭風景をアップします。
当日は近くの神社からだんじりが集まり大盛り上りでした~
もちろん私も、だんじりを引きました・・・が
年甲斐もなく頑張りすぎて、肉離れにより途中断念・・・
でもしかし、神様のおかげで二日目も動けるようになっちゃうという奇跡。
これは神様のご加護としか思えませんでした~~~~。

来年もだんじり頑張るぞ~。

一昨日、昨日と8月最後の週末、私は福島県の川内村を訪問させてもらった。
このきっかけは私が以前から本当にお世話になっているコドモエナジーの岩本社長との打ち合わせだった。
岩本社長は、以前から川内村において、壮大な計画を進められてきており、その関連のテレビ取材が週初めにあり、私も同席させていただいた。
その時に、私に原発被災からの復興において、川内村で何かできないかといっていただき、私は花の業界にいるので、私が出来ることとして、いくつかの提案をさせていただいた。
その時のテレビ取材班のメンバーが川内村出身ということもあり、私の提案にとても興味をもっていただけた。
そこから今回の話ははじまる。
思いついたらすぐ行動に移せねばと、その週末に岩本社長と郡山で合流し、川内村に連れて行ってもらった。
何を隠そう私に「思いついたらすぐ行動」を教えてくれたのは岩本社長である。
郡山から車で約2時間走ると、川内村。


本当にのどかな景色が目の前に広がる。

少し山道に入れば、このような景色があり

国道沿いにもこのような古民家もある
本当に素敵な村である。
でもしばらくみていると、

このような景色を多く見かける。
これは原発事故によって汚染された土を剥ぎ取り、大きなバッグに詰められ積み上げているのである。
透き通るような青い空、深く元気に茂る森の木々、その中にある放射能によって汚染された土が山積みされた青いバッグ。これらが産み出すコントラストはあまりにも強烈で、私の目の中に幾度となく飛び込んでくる。
ここで産まれ育った人は、この光景をどんな思いで見ているのか、きっと私の想像ははるかに超えているのであろうと実感した。
そしてその夜は宿泊施設である「小松屋」さんに、お世話になった。

ここのオーナーは井出さんといって川内村商工会の会長など様々な要職につかれ、川内村の発展に随分も前から、ご尽力されてきた方で、本当に要の方である。
そのような多忙な方が私のような若輩の言葉に耳を傾けていただき、ご意見、共感をもっていただき、温かく出迎えていただけた。
そして、そこでの話は岩本社長を中心に夜遅くまで続けられた。
そこでの話の内容、今後の取り組みにおいては、随時報告していければと思っている。
是非こんな私でもできること。こんな私だからできることで、何とかこの村の復興への役荷たてればと思う。花の力をかりて・・・
最後になるが、ここ川内村でも新しい出逢いがいくつもあった。さらに思ってもいなかった再会も感じた。
それは話の中で、私が8年前、ボランティアでモンゴルに学校を建てに行った時に、色々助けていただき本当にお世話になったNGO NICEの開澤さんの名前が出てきた。
何と言う偶然であろう。井出さんも私もその共通点に驚かされた。きっと運命なのかなとも感じた。
恐らく、数ヵ月後、彼との再会が出来るであろう。
そしてここ川内村で、また一つドラマが始まる気配を感じた。
まさに「人の駅 かわうち」を実感できた。

本当に皆さんに感謝です。
次号では川内村の素敵な景色、花たちをアップします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

みなさん。こんにちは。
そしていってきま~す。
さて今回は私の所属させていただいています
日本フローラルマーケティング協会主催の研修ツアーに参加です。
今回の研修のおもな内容は
● オランダ キュウケンホフ庭園視察
● 10年に1回の花の世界的祭典 フロリアード2012視察
● 最大の花市場アルスメール視察
● 各地の量販店・生花店訪問
● 世界最大のガーデンショウ チェルシーフラワーショウ視察
などなど、かなり充実した内容で、おまけにJFMAだからこそ可能な
他では見ることができない、舞台裏から見させていただけるので本当に価値ある視察と思っています。
どこまでブログに掲載できるかはわかりませんが、また数回に分けてご報告させていただきますのでよろしくお願いします。
以後の更新は帰国してから準じになると思います。また最新はfacebookにたまに載せさせてもらいますので、よければチェックししてください。
さて私は伊丹からの乗り継ぎの為、皆さんとはヒースロー空港で合流です。
今回の渡欧の飛行機はJALなので、安心かな~と思いきや、
成田に降りるときは、滑走路の前まで来て、再上昇。アナウンスによると先着の飛行機が鳥にあたり
滑走路が使えず、他の滑走路に変更とか・・・・。
約10分空中待機の上、成田に到着。
そしてまた出発。
前夜はどうしても提出しなければならない仕事の書類を作っていたので、
朝方までかかり、機内では音楽を聞きながら、仮眠をと思っていたら・・・・・
今度は私の座席のエンタテーメントシステムが不具合で、音楽や画像ももちろん。照明まで使えずで・・・・・。(大泣)
それでも仕方ないと自分に言い聞かせて、約12時間のフライト。ひたすらパソコンで仕事をしていました。
そして何とか無事、イギリス ヒースロー空港に到着!と思いきや、またまた。今度は飛行機がゲートまで着いたのに、ゲートの故障で降りられないと・・・・。なんじゃそれって感じで、また約15分。
たった機内で待ちぼうけでした。
そうこうしていても、順番に前には進むもので、皆さんと無事、ヒースローのBA便で合流となりました。
さて、いきなり出足をくじかれながらの欧州視察ツアーどうなることやら。
帰国後になると思いますが、順次、ブログにアップしていきますので、よろしくお願いいたします。

写真はJALの機内食ででてきたAIR吉野家。
これにはちょっとウケました~。
まさか飛行機で食べられるとは。
味は地上の方がやはり上かな~。
ではではいつもの珍道中。行ってきます。

うちのハクくんは、よくあおむけで寝ます。
今日も遊び疲れたか白眼むいて寝ています。

普通ネコはくるっと丸まって寝るんだけど、この子はあおむけで寝ることが多い。
それにしても無防備に感じるんだけど。
半年前に保健所に連れていかれそうになったのを連れて帰ってきた割には、結構態度が大きくて、先輩猫にも噛みつくし、悪さし放題です。
あまりにイタズラや他の猫に噛みつくので、懲らしめてやるのに、しっぽを噛んでやりました。
かなりハクはびびってました。
私に勝には十年早いな!
携帯より

皆さん。おはようございます。
今朝もひんやりした朝ですね。予報では日中は少し暖かくなるそうです。
さて昨日は毎年恒例のプロ野球のドラフト会議が開催されました。
私も大のプロ野球ファンなので、このドラフト会議には注目していました。
そこで今回は兼ねてより私はドラフト制度に疑問を感じていることに一言(二言三言かも・・・)
と。言うのは必死でがんばり、結果を出した選手が何故好きな球団にいけないのか?
普通の企業なら頑張れば好きなところに就職ができるのに・・・。
こんなことプロ野球以外ではありえない。
昔ならみんなが人気球団に集中し、戦力が偏るからなどのこともあった。
でも今はそんなことは無い。読売や阪神それ以外にも人気もそれなりに分散されてきている。またどこの球団でなければという思いの選手も増えてきている。更に1位指名だけが結果を残しているわけでもない。
ならばせめてもう少し選手の意見、気持ちを考慮した制度に変えられないものかと思う。
そこで今年のドラフト会議を迎え、近年に無く胸を痛めることとなり上記の思いを痛切に感じた。
それは、読売ジャイアンツの原監督の甥っ子 菅野投手の交渉権獲得をめぐってのことである。
本人と球団は一昨年前からこの日の好結果を待ちわびていた。
伯父が監督をつとめる球団で頑張りたい。一昨年も前から1位指名を公約した球団や伯父に、恥じないようにとこの1年間死に物狂いで頑張り、記録達成などの快挙を成し遂げ今日までやってきた。
そして本人もすがる気持ちからドラフトを前に神社参拝などをして祈願をしていた。
そして球界全体も、手を出さないのが暗黙の了解になっていたのだが、
そこに何の前触れも無く、切り込んできて最終的に交渉権を獲得したのは日本ハムであった。
決して日本ハムはルールを破ったわけではない。
しかしながら事前に本人への挨拶や意思表明なども一切無しに当日ふって沸いたかのような指名。
これはきっと他球団を出し抜くためのものであろう。戦術としては優れている。
でもそれには納得がいかない。
今まで読売ジャイアンツもドラフトにおいては、多くの問題を起こし社会問題にもなった。
だが今回との大きな違いは、今までの読売の場合は球団も選手本人が相思相愛のもと、引き起こした問題であった。確かにその余波として清原選手や小林投手などの報われない選手も出てきたが、それと同時に桑田選手や江川選手の熱い思いは遂げられた。
ただ今回は日本ハムという球団の一方的な「欲しい」というエゴである。本人や周りの人の心情は関係ない球団として欲しいからだけのことであろう。その結果選手でよろこぶものは誰もいなかった。
球団としてはきっと数年後にはFAするダルビッシュなどの後を担わせたいという思いからであろう。
特にそれを感じさせたのは、くじを引いた時の日本ハムのドラフト参加者の態度である。当たりくじを引いた代表はガッツポーズをし、テーブルでは監督はじめニヤニヤとしてやったりの態度。(ちなみに読売ジャイアンツは、はずれ1位の当たりくじを引いた時に、横浜球団代表に大きく一礼をしていた)
本当にこれでいいのであろうか?選手は物ではない。
獲得のためなら、ルールを守ればそれだけで許されるものだろうか?
私は個人的にこんな悲しみや、企業の駆け引きがでて、嫌な思いをさせるぐらいなら、ドラフト制度などなくしてしまえばいいと思う。それか栄誉ある1位指名を受けた選手は、自分に選択権が与えられるようなしくみに変えられないのかなとも思う。
その結果万が一球団に偏りが出ても仕方ないように思う。
そして球団も自分たちを選んでもらえるように、施設の整備など企業努力をすればいい。そうすれば現在所属している選手も報われるのではと思う。
いずれにしても今回のドラフトでは道義的なものは?ということを感じた。
私はもっと選手の気持ちを反映できる制度であって欲しいと強く思う。
いやしかし今回は何とも後味の悪いドラフトであった。
何故頑張ったのに報われないのか。
こんなんでこれから若い人たちは、伸びていくのであろうか?
大げさかもしれないが、日本の将来のためにも、頑張った人が報われる世の中になって欲しいと切に思う。
最後に菅野選手。どの道を選ぶのかはわからないけど、いつまでも夢を追い続け、必ず達成してください。
P.S.実際に本人から聞いていないので想像の部分も若干あるかもしれませんが、あくまでも個人的な意見として聞いていただければと思います。

おはようございます。
今日も良い天気ですね。外にいると暑いです。
世間は連休ですが、私たちの業界は、仕事ですね~。
でも土曜日ということもあり、ゆっくりした一日になりそうです。
でふと思い出しなのが先日岩手に行ったときに見つけた食べ物です。

でっかいでしょう~~~~。
このメロンパン。一緒に写っているのは携帯電話です。
以前からメロンパンを見つけると、ポンポン、ペチペチしてしまいます。
何故だかは内緒!! わかる人には伝わるかな?
それと次は

これもまた長いロールケーキです。
味はさておき、思わず手にしてしまいました
花き業界以外の方はどのような週末を迎えてられてますか~?
すばらしい連休をお過ごしください。
さて来週は年に一度のIFEXです。 是非一人でも多くの皆様にお越しいただけますよう。
又右衛門 は首を長くして待っております。
ではでは。

今日は早朝から所要でちょっとお出かけ。
その途中のあぜ道に目をやるとそこには、彼岸花が朝の雨に濡れて真っ赤に輝いていた。

最近、彼岸花を見かけることが少なくなった。
それは単純に、彼岸花の数が減ったのか?
それとも自然に触れる機会が減ったのか?
自然に対する感心が減ったのか?
ひょっとしたら、毎日の仕事などでのバタバタで周りに目を向ける気持ちが減っていないか?
いや、仕事やその他の活動で自然に触れる機会も多くあり、感心もある。
考えてみたけれど思い浮かばない。
そこであらためて、あぜ道を眺めてみた。
そして自分なりに見えたこと。
自分はできていると思いこみ、おごってはいないかといくこと。
あらためて自分を見つめ直すことの大切さを教えてくれた。
彼岸花さん。ありがとう。

どうじゃ~!!!とばかりに、ブログで話題になった弁慶ネコに又右衛門が挑みました~~~。

VS

結果・・・又右衛門の惨敗です。
さ~今日から横浜・東京です。
facebookのチェックも難しいかな~???
ではいってきます。

今朝は新安比温泉をでて、いつもお世話になっている安代りんどうセンターの皆さんと意見交換したのち、西和賀近くの石川農園さんを訪問しました。石川農園さんは他の大型産地との差別化のための取り組みを色々されてました。
その後、秋田道から仙台に向かう途中で食べた、横手焼きそばですよー。
ご馳走様でした。